- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社Jストリーム
ITXへ動画共有型社内SNSを導入 全国携帯ショップ店舗網をつなぐコミュニケーションインフラ「ぐっじょぶ!」をビートコミュニケーションとJストリームが構築導入
株式会社ビートコミュニケーション と株式会社Jストリームは、携帯電話のキャリアショップを運営するITX株式会社が全国に展開している拠点・店舗の社員を対象にした動画共有型社内SNSを構築し、導入されましたことをお知らせいたします。
報道関係者各位
2014年6月23日
株式会社ビートコミュニケーション
ITX株式会社
株式会社Jストリーム
------------------------------
業界トップ、ITXへ動画共有型社内SNSを導入
全国携帯ショップ店舗網をつなぐコミュニケーションインフラ
「ぐっじょぶ!」をビートコミュニケーションとJストリームが構築導入
------------------------------
株式会社ビートコミュニケーション (本社:東京都港区、代表取締役:村井亮、以下 ビート)と株式会社Jストリーム(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長:白石 清、以下 Jストリーム)は、携帯電話のキャリアショップを運営するITX株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:荻原 正也、以下ITX)が全国に展開している拠点・店舗の社員を対象にした動画共有型社内SNS (ソーシャルネットワーキング・サービス)を構築し、導入されましたことをお知らせいたします。
ITXはサイト名を「ぐっじょぶ!」と命名し、1500人の社員を対象にコミュニケーションインフラとして活用しております。
-------------------------
■導入背景
-------------------------
ITXは、北海道から九州まで全国展開で携帯ショップを運営しており、店舗の店長間の横断的コミュニケーションへの課題に直面していました。更に経営陣が全ての店舗を頻繁に訪問することが難しいため、店長とのコミュニケーションが図れていないことも課題としていました。当時、WEB会議では、時間の縛りや参加者を招集するといった手間が発生するため、シフト制での勤務体系のサービス企業にはあまり向かない仕組みでした。
そこで、社内SNSと動画配信を融合することで、誰もが空いた時間に情報の共有や動画の閲覧が確認・共有し合える環境を構築しました。
-------------------------
■活用例
-------------------------
各店舗のスタッフが、商品説明・サービスのセールストークをiPhone等の携帯端末やタブレット端末で撮影、動画の社内共有に最適な配信プラットフォーム「J-Stream Equipmedia」にアップ、動画を「ぐっじょぶ!」へ投稿することで全店舗共有の販売力強化に繋げています。動画に対してのコメント投稿や、投稿に対してFacebookのような「いいね!」ボタンを利用し、セールストークの改善だけでなく、普段、直接話すことの難しかった社員間でもコミュニケーションが活性化しました。
動画投稿によって、店舗の状況を本部や他店舗の社員が常に把握できる環境が出来上がったことで、マネジャークラスの社員だけでなく、ITX社員全体の業務へのモチベーションの向上にもつながっています。
-------------------------
■今後の動向
-------------------------
性別や勤続年数に関係なく、従業員がノウハウを共有し、力を結集して時代の変化に対応していくことが現在の日本企業には強く求められています。ビートコミュニケーション社によると社内SNSに動画を入れる取り組みは、最近増えており、新人紹介を社内SNS動画で行ったり、支店で企画したイベントを全店舗の各担当者で共有したりする事例が増えています。
今回のような社内「SNS×動画」の仕組みが今後、更なる広がりをみせることで、今まで遮断されていた代理店間などでも連携が生まれ、店舗ごとの情報格差が解消され、従業員のスキル向上、帰属意識を高めることで離職防止にも繋がっていきます。
-------------------------
■Beat Communicationについて
-------------------------
2003年に国内で初めてビジネスソーシャルネットワーク実験を行い、2004年には世界で初めて法人向けソーシャルネットワーク(社内SNS)パッケージを開発した会社。2010年には、次世代ビジネスSNS「Beat Shuffle」を開発。数多くの大手企業・中小企業・その他団体に提供している。
■Beat Communication 会社概要
(1)商号:株式会社Beat Communication(http://www.beat.co.jp )
(2)代表者:代表取締役 村井 亮
(3)本社所在地:東京都渋谷区東2-23-12 プレミアムユーゾーンビル 5F
(4)設立年月日:2004年1月6日
(5)主な事業の内容:ソーシャルネットワークサービスの構築、販売
(6)資本金:資本金: 34,000千円
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社Beat Communication
広報担当: 二神
TEL:03-5778-0387
FAX:03-5778-6827
Mail:pr@beat.co.jp
■ITX株式会社
テレコム事業を中心とした情報通信サービス事業を行っています。全ての移動体通信事業者の一次代理店としてドコモショップ、auショップ、ソフトバンクショップなどの移動体通信事業者に認められたキャリアショップを全国に展開しており、各ショップにおいてお客さまのニーズに合った提案や、充実したアフターサービスを提供しております。
社名:ITX株式会社
代表者:代表取締役社長 荻原 正也
所在地:東京都港区芝浦4-13-23 MS芝浦ビル
URL:http://www.itx-corp.co.jp
■Jストリームについて
Jストリーム(東証マザーズ:4308)は1997年の設立以来、インターネット動画配信サービスを主軸に事業展開を続けています。独自の配信ネットワークによる高速で安定したコンテンツ配信のみならず、動画の企画・制作・運用から、動画を活用したWebサイト制作、システム開発まで、総合的なサービスとソリューションを提供し、年間700社、10,000案件に及ぶ企業のマーケティングやコンテンツビジネスなどを支援しています。
社名:株式会社Jストリーム (東証マザーズ上場:証券コード4308)
代表者:代表取締役会長兼社長 白石 清
所在地:東京都港区芝2-5-6 芝256スクエアビル6階
URL: http://www.stream.co.jp/
■本件に関する報道関係お問合わせ先
株式会社Jストリーム 管理本部 総務部 広報IR課 担当:常冨
TEL: 03-5765-7744
Email用コンタクトURL: http://www.stream.co.jp/contact/pr/privacy/
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社Jストリームの記事
- アフターコロナ時代の企業イベント参加実態と今後に関する調査を実施 ~ 社内向けイベントでは会場、オンライン参加が拮抗/社外向けではオンライン参加が多数 ~

- 新日本空調株式会社がメタバースを活用した採用活動を展開 ~ METAGO を利用しデジタル世代の多様な人材獲得を支援 ~

- Salesforce上でのクローズドな動画共有・配信を可能にするアプリ「Equipmedia 動画共有ライブラリ for Salesforce」をリニューアル

- 「企業ウェビナーの視聴状況」に関する調査を実施~ アフターコロナにおいても企業によるウェビナーを月1回以上視聴する層が5割超に ~

- 法人向け動画共有・配信プラットフォームEquipmedia(EQ)に、企業内での従業員向け動画配信におけるネットワーク負荷を軽減するECDNオプションを追加

IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- YouTube「華の会チャンネル」~要注意!マッチングサイトで嫌われるNGメッセージ例とは?~
- 購入の大チャンス!ハイビームのブラックフライデーが開催!AOKZOE A1Xなど人気ポータブルゲーミングPC・Androidゲーム機などが最大31%OFF

- 【GALLERIA(ガレリア)】『ぶいすぽっ!フェス2025』へ協賛 ぶいすぽっ!フェスの開催を祝して協賛キャンペーン開催

- PC設定・キッティングの自動化に特化したRPAツール『SetROBO for Kitting』キャンペーン実施のご案内

- 「らぶカル」初の同人サークル向け説明会を12月5日に開催!参加者特典として、配信作品の販促サポートも実施

- 「Amazonブラックフライデーセール」にてJAPANNEXTのモニター製品が最大25%OFFで販売中

- 【ドスパラ】BLACK FRIDAY 抽選で1,000名様に最大10万円分のドスパラポイントを還元 対象パソコンが最大10万円OFF 他 お得なキャンペーン多数

- JAPANNEXTが23.8インチ IPSパネル搭載 USB-C(最大65W)給電が可能な大型フルHDモバイルモニターを39,980円で11月21日(金)に発売

- パーソルイノベーションの3つのラーニングサービスが『PERSOL CONFERENCE 2025』に登壇

- JAPANNEXTが23.8インチ IPSパネル USB-C(最大65W)給電が可能な大型4Kモバイルディスプレイを59,980円で11月21日(金)に発売





































