日本最大級の店舗情報約98万件保有のソーシャルスクラップブック Alike(アライク)がPCサイトを完全リニューアル
日本最大級の店舗情報約98万件保有のソーシャルスクラップブック Alike(アライク)がPCサイトを完全リニューアル【写真詳細】
「きろくで新しいワクワクを発見」日常がちょっと楽しくなるサービスを目指して。
日本最大級の店舗情報約98万件保有のソーシャルスクラップブック Alike(アライク)がPCサイトを2014年4月24日に完全リニューアルいたします。
ホスティングサービス、SaaS(ASP)サービス等を提供する株式会社ベッコアメ・インターネット(本社:東京都台東区、代表取締役:田中伸明、以下「ベッコアメ」)はこの度、ベッコアメが運営する日本最大級約98万件の店舗情報(グルメ約74万件、ビューティー約20万件、ホテル約4万件、)を保有するwebサービス「Alike(アライク)」を全面リニューアルし、第一弾としてPCサイトを本日2014年4月24日にリリースいたします。
■Alike(アライク)とは
Alike(アライク)は口コミサイトではありません。誰かに教える目的ではなく「自分のため」に記録しておく「メモ帳、スクラップブック」の役目を果たします。行ったお店を記録したり、行ってみたいお店やTVや雑誌で見た気になるお店の情報をサッとメモしたり、どなたでも日常のシーンで気軽にご利用いただけます。また従来同様facebook・twitterなどSNSで記録を共有(シェア)することも出来ます。友人同士でお気に入りのお店の情報交換をしたり、よく行くお店の写真を投稿して共有したりなど「ソーシャルスクラップブック」としての機能も充実しています。
■リニューアル版の特徴
◇使いやすさ重視のシンプルなUI(ユーザーインターフェース)
文字の多かった旧来のデザインから、より「自分のためのスクラップブック」ツールとして直感的にお使いいただける見やすいデザインに変わりました。「きろく」することを目的とし、使いやすさに特化して考えられた飽きの来ないシンプルなUIです。
また、デザインについては使えば使うほど愛着が沸き、馴染んでいくようなスクラップブックをイメージしています。
◇フィーリング評価を導入
訪れた店舗の評価をする際に使用していた☆(点数)評価に加えて、より直感的に判断できる「フィーリング評価」を導入いたしました。店舗の評価を「スキ!/ありかも/う~ん」の3段階に設定することで見る側の伝わりやすさ、評価する側の簡単さを追求いたしました。従来の☆評価も引き続きご利用いただけますが星の数に左右されることなくご自身の率直な感想を記録として残せるようになりました。
◇店舗ページも見やすくなり、動画も投稿可能!
店舗情報ページも見やすくなりました。店舗をクリップしたそれぞれのユーザーの評価がわかりやすくなりました。
Alike(アライク)は店舗情報に関連した動画の投稿も可能です。写真よりもリアルに店舗の情報や雰囲気を伝えることができます。
このように「きろく」が何気ない日常の中から新しい発見をするための材料になるような仕組みを作り、今後も様々な付加サービスを展開していく予定です。
■今後もどんどんリリースします!
今後、機能を一層充実させていくと伴に2014年夏頃を目処にandroid版アプリ、スマートフォンサイト、iOSアプリを順次リリースしていく予定です。
これからのAlike(アライク)にどうぞご期待下さい。
Alike(アライク)のユーザー登録は無料です。twitter、facebookのアカウントをお持ちの方はお使いのIDですぐにログインしてご利用いただけます。
また、リニューアルに際してサービス名をAlike.jpからAlike(アライク)に変更致しました。Alike(アライク)は今後も皆様のライフスタイルを楽しくサポートするウェブサービスをめざし、より付加価値の高いサービスを提供してまいります。
Alike(アライク)トップページ:http://alike.jp/
(※閲覧は会員登録なしでも可能ですが、サービスご利用には会員登録が必要です)
リニューアルした機能について:http://alike.jp/renewal2014/
以上
【株式会社ベッコアメ・インターネットについて】
所在地:東京都台東区駒形1-3-8ベッコアメ浅草ビル
代表者:代表取締役 田中 伸明
設立:1994年12月
事業内容:プラットフォーム事業、SaaS事業、コンテンツ事業
http://bekkoame.co.jp/
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:株式会社ベッコアメ・インターネット
PR・広報担当
TEL:03-5459-7038
Email:info@alike.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社ベッコアメ・インターネットの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- KEY MEMORY様ーレコメンドの活用で1人当たりの購入数5%アップを実現した“売れる仕組み”を事例公開!
- 【新サービス】グローバルにスキルの売り買いが可能な「Skijan」、新たにLIVE配信機能の提供を開始予定!
- QVCジャパンが運営するお買い物チャンネル QVC 公式ECサイト『QVC.jp』の導入事例を追加
- HitPaw FotorPea V4.7.0が登場!AI搭載の画像修復・強化機能がさらに進化し、写真編集がもっと自由に、もっと簡単に
- 出産後の妻の変化に気づかない夫、セックスを重視しない妻──配偶者に恋愛感情がなくなった理由を調査(ロマンチックラブイデオロギー調査 第5報)
- YouTube「華の会チャンネル」~なぜ人間力のある女性はモテるのか?その魅力と特徴とは~
- 東京都虹の下水道館をはじめとする全16施設で簡単・安心の「OpenRoaming」「eduroam」に対応した公衆無線LANの整備を実施
- 研究用PC製作・販売サービス テグシスが、ライフサイエンス研究者向けの特別キャンペーンを開催!
- 【「一次情報を核にする」が55.1%】生成AI時代にBtoBマーケターが直面する課題と対策を徹底調査
- エンジニア採用ブランディングサービス『TECH PLAY Branding』とExa Enterprise AIが無料オンラインセミナーを開催