KDK、さまざまなハンドメイド・手作り作品の紹介と販売を行うオンラインマーケット「モノイロ」に新コンテンツを追加して、全面リニューアルオープン。
リニューアルオープンする「モノイロ」は、KDKが運営する愛犬家や愛猫家の皆さんの情報交換サイト「ペット学園」とのシナジー効果により、ペット分野に限らず、暮らしを彩るさまざまなインテリアやアート作品、グッズなど、手作りの良さを満載した情報を紹介し、あわせて、販売していきます。
愛犬・愛猫家のためのサイト「ペット学園(PETGAKUEN)」(URL: http://petgakuen.com/ )を運営するKDK株式会社(社名:ケーディーケー、所在地:北海道札幌市、代表取締役:葛西 弘章、URL: http://www.kdk.ne.jp/ )では、このたび、業容の拡大を目指し、来る2014年4月1日(火)より、さまざまなハンドメイド・手作り作品の紹介と販売を行うオンラインマーケット「モノイロ(monoiro)」(URL: http://www.monoiro.com/ )の運営を行うこととしました。
「モノイロ」は、2012年5月に開設され、各分野で活躍する工房・作家の魅力的な作品を幅広く発信するとともに、作り手とつかい手をつなぐハンドメイド・手作りの作品のオンラインストア型のウェブサービスを提供してきました。KDKでは、ハンドメイド作品のCtoCマーケットプレイス市場の今後のさらなる成長が見込めることから、この「モノイロ」を取得し、新コンテンツを追加して全面リニューアルすることとしました。
かねてより、KDKが運営する「ペット学園」は、愛犬家や愛猫家の皆さんの情報交換や、自らのペットの紹介などを通じて、ペットとともにある暮らしをより楽しんでいただくためのサイトです。会員登録は無料で、ペットの写真を載せた「デジタル学生証」を発行し、ペット用品店やインターネットショップなどでのペット用品購入に伴う、各種特典を用意しています。
現在まで、愛犬家や愛猫家の皆さんから多くの支持をいただき、「ペット学園」の公式フェイスブックの「いいね!」は、9,100(2014/3/25現在)に達しています。
この「ペット学園」では、かねてより、「ハンドメイド部」との名称で、ペット関連用品のアイディアや、ポートレート撮影に携わるフォトグラファーなどの関連分野のクリエイターの登録を進めてきました。
KDKでは、「モノイロ」を、この「ペット学園 ハンドメイド部」の活性化を図ると同時に、暮らしを彩るさまざまなインテリアやアート作品、グッズなど、手作りの良さを満載した情報を紹介し、あわせて、販売していくサイトとしていきます。さらに、「モノイロ」が、「ペット学園」とのシナジー効果を図ることで、多くの方々に“手作り”の良さを知っていただくことを意図しています。
KDKでは、「モノイロ」のリニューアルとあわせて、今後、「ペット学園」との連携を強化し、写真コンテストなどのイベント開催や、ペットカテゴリーの充実を図っていきます。
「モノイロ」のサイト概要は、次の通りです。
【「モノイロ」のサイト概要】 URL: http://www.monoiro.com/
「モノイロ」は、2012年5月に開設され、「Life+Handmade」をコンセプトに、「より深く作り手とつかい手をつなぐマーケットプレイス」を目指して、ハンドメイド・手作りの作品のオンラインストア型ウェブサービスを提供してきました。
2012年10月には、作り手の想いが込められた商品の個性や魅力を最大限に惹きだすプロモーションを意識したシンプルかつスタイリッシュなデザインに刷新し、情報量を必要最小限に抑えることで、より商品自体の訴求力を高め、ウィンドウショッピングさながらのオンラインストアに強化しています。
また、作家ごとに作品への想いや、制作活動におけるコンセプト等を伝えるプロモーションページを用意しています。作品のことはもちろん、単なるモノ売りではない、作家やショップの想いを伝えていくことで、商品の価値をより一層高めます。そのうえで、シンプルな販売スタイルだけではない、プロのデザインで、作家やショップの魅力を最大限にPRしています。
これまで、毎日の生活を彩るアイテムを幅広く取り揃え、ハンドメイド・手作り作品はもちろん、各分野で活躍する工房・作家やこだわり抜かれたショップの作品、そしてセレクトアイテムなど、数多くの作品を紹介してきました。
*「ペット学園(PETGAKUEN)」は、KDK株式会社の登録商標です。
【会社概要】
■会社名 KDK株式会社
■代表者 代表取締役 葛西 弘章
■資本金 10,000,000円
■設 立 1976年6月1日
■所在地 〒004-0063 北海道札幌市厚別区厚別西3-5-1-34
■TEL 050-3736-9880(モノイロ事業部)
■FAX 03-5204-9216
■URL http://www.kdk.ne.jp/
■Email info@kdk.ne.jp
■事業内容 ・ウェブサイト、コンピューターシステム、コンピューターソフトウェア、
デジタルコンテンツの開発、運営、販売及びコンサルティング業務
・広告デザイン、商業デザインの企画、制作及びコンサルティング業務
・音楽・映像コンテンツの企画、製作、販売
・労働者派遣事業法に基づく一般労働者派遣事業及び特定労働者派遣事業
・前各号に附帯又は関連する一切の事業
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:KDK株式会社
担当者名:葛西
TEL:050-3736-9880(モノイロ事業部)
Email:info@kdk.ne.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
KDK株式会社の記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【ドスパラ】動画編集者必見!「うっかり違反」を防止する著作権を学べるセミナー開催 ゲストに現役弁護士の北川貴啓氏 9月24日(水)20時より開催 参加者募集中
- リスキリング支援サービス『Reskilling Camp』、「DX&AI Forum 2025 Fall 大阪」に登壇
- JAPANNEXTが55インチ IPSパネル搭載 USBメモリ再生対応の大型4K液晶モニターを69,980円で9月12日(金)に発売
- JAPANNEXTが32インチ VAパネル搭載 FWXGA(1366x768)解像度の液晶モニターを23,980円で9月12日(金)に発売
- 華の会メール「恋愛コラム」~40代50代が女性のゴルフ仲間と出会うメリットと方法について解説~
- 『FANZA動画 10円セール』開催!第1弾は9月12日からスタート!恒例の10円セールクエストがパワーアップ! 最大45商品が10円になるチャンスも
- 【モバシティ】iPhone 17シリーズ特集記事を公開 9月19日の発売日にあわせ“オンライン完結の乗り換え”を提案
- 【専門職からの相談が急増】クラウドPBXが士業・研究・コンサル職で再注目|6月比で約3倍に拡大
- 【新サービス】グローバルにスキルの売り買いが可能な「Skijan」、新たに繁体字(香港)にも対応し、香港ドルでの金額表示が可能に!
- 副業人材マッチングサービス『lotsful』、昨年に続き、滋賀県長浜市のDX支援パートナーに