- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社フレイ・スリー
3ステップでプロフェッショナルな動画が作成可能! フレイ・スリー、「1Roll for Business」を3月12日(水)に発表
アプリケーションイメージ【写真詳細】
株式会社フレイ・スリー(本社:東京都港区、代表取締役 CEO 石田 貢)は、2014年3月12日、ビジネスシーンでの利用に特化したプロフェッショナルな動画作成ができるiOSアプリケーションとサービス「1Roll for Business(ワンロール・フォー・ビジネス)」を発表しました。「1Roll for Business」は、本日より先行利用企業の申込み受付を開始いたしました。
1Roll for Business URL: http://1roll.jp/business
■1Roll for Business開発の背景
これまで高品質な動画を作成するには、高度な専門技術を持つプロフェッショナルへ発注するしかありませんでした。また、情報鮮度の求められるソーシャルメディア等では、1本あたりの作成時間やコスト増といった課題から、企業が積極的に動画をデジタルマーケティングに活用することが困難でした。「1Roll for Business」は、TV-CMやプロモーション動画で、高度な企画演出力や撮影・編集技術を求められてきたプロの映像作家のノウハウをオリジナル動画テンプレートとして提供し、iPhoneのカメラを使用することで、だれでも高品質な動画を気軽に、低コストで発信することを目的として開発されました。
※映像処理装置、映像処理方法および映像処理プログラムに関して特許出願済:特願 2013-255379
■1Roll for Businessの特徴
「1Roll for Business」の特徴は、下記の通りです。
・オリジナル動画テンプレートを企画から開発することで、ビジネスに最適な動画配信が可能。
・動画テンプレートの選択、撮影、公開のわずか3ステップでプロフェッショナルな動画を作成可能。
・テンプレートを利用することで、複数公開する動画の制作コストを低減させ、店舗や施設の紹介、製品紹介、採用活動における社員の声や紹介など、高品質な動画を低コストで公開することが可能。
・独自の自動編集技術により、撮影したシーンをつなげた単純な動画ではなく、ナレーションや構成に合わせた映像エフェクトとプロフェッショナルな楽曲が自動的に適用されます。
・作成した動画はカメラロールへの保存およびオンラインメディアFacebook、YouTubeへ公開可能。
■1Roll for Business利用料
・1Rollアプリケーションのダウンロードは、無料 ※
・オリジナル動画ロール開発:50万円~ (税抜)
・サービス利用料 :月29,800円~(楽曲使用料等を含む)(税抜)
※アプリケーションのダウンロードには、当社とのご契約が必要です。ご契約後、Apple社のVolume Purchase Programから配信いたします。
■1Roll for Business運営会社
名称 : 株式会社フレイ・スリー
所在地 : 〒105-0022 港区海岸1-14-24 鈴江倉庫5F
設立 : 2012年8月1日
代表者 : 代表取締役 CEO 石田 貢
事業内容: 動画ソリューション事業
資本金 : 1,000万円
URL : http://hurray3.com
■フレイ・スリーについて
フレイ・スリーは、TV-CM制作36年の歴史を持つ株式会社ピラミッドフィルムの動画や3DCGのクリエイティブと技術力をベースに、2012年8月に設立。スマートフォンやタブレットなど新しいデジタル領域で、イノベーティブなプロダクト開発を行っています。ネットとリアル双方で、「動画」や「体験」をキーとした、より五感に訴えるエモーショナルな顧客体験を提供し、アドテック東京2013年での発表等、企業の革新的なマーケティング活動に貢献しています。
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
株式会社フレイ・スリーの記事
その他の最新プレスリリース
- 京都府における自動運転バスの実証実験に参画
- NTTドコモビジネスとメドレー、山形県における「へき地診療所等におけるオンライン診療モデル事業」の実証を開始
- 千葉大学病院とNTTドコモビジネス、炎症性腸疾患に関する日本初の革新的ePRO観察研究において有効性を確認
- ニレコ 元素分析、近赤外成分分析装置を取りそろえた分析デモルームを開設
- 住友生命とNTTドコモビジネス健康増進プログラム「Vitalityスマート」における対話型生成AIの効果検証を実施
- 「写真一枚」で設備点検業務の効率が飛躍的に向上
- NTTドコモビジネス、ユニ・チャーム、デロイトトーマツがGXリーグで新たなワーキング・グループを共同設立
- KDDIとNTTドコモビジネス、奥能登デジタル地域拠点整備事業推進業務に採択
- ビルポとNTTドコモビジネス、ビルメンテナンスDXにおいて協業を開始
- 秘密分散技術を利用したクラウドストレージサービス「析秘STORAGE」の提供を開始