- ホーム >
- プレスリリース >
- ビット・パーク株式会社
小型GPS端末を使った「かんたん位置情報サービス」 実証実験およびサービス提供について
位置情報検索システム開発コンソーシアム(愛称=ここココ・コンソーシアム)は、小型GPS通信端末 を利用して柏の葉キャンパススマートシティプロジェクト(千葉県柏市)にて実施中のシェアサイクル「街乗りシェアリングシステム」の自転車車両の位置情報を把握する実証実験を行います。
小型GPS端末を使った「かんたん位置情報サービス」実証実験およびサービス提供について
位置情報検索システム開発コンソーシアム(愛称=ここココ・コンソーシアム:株式会社アイアールシー、東海技研株式会社、ビット・パーク株式会社)※1 は、小型GPS通信端末 ※2を利用して柏の葉キャンパススマートシティプロジェクト(千葉県柏市)にて実施中のシェアサイクル「街乗りシェアリングシステム」の自転車車両の位置情報を把握する実証実験 ※3を行います。
実証実験後、2014年に本サービスの提供 ※4を行い、自転車・モーターバイクのみならず高齢者、就学児童、自動車、ペット、貴重品などの見守りサービスや移動系の情報収集システムとして、ビッグデータの活用を視野に入れた多彩なサービスを展開する予定でおります。
※1 位置情報検索システム開発コンソーシアムについて
構成企業
株式会社アイアールシー(東京都渋谷区)代表取締役 瀧上素城
東海技研株式会社(神奈川県川崎市)代表取締役 中島 敦
ビット・パーク株式会社(東京都目黒区)代表取締役 野口 修
※2 小型GPS通信端末について
2013年11月21日に、株式会社NTTドコモより発表した「かんたん位置情報サービス」での小型GPS通信端末を利用します。同GPS通信端末は、総重量約30gという軽量小型のGPS専用の通信端末です。
株式会社NTTドコモ報道発表「かんたん位置情報サービス」
http://www.docomo.biz/html/service/kantanichi/
※3 位置情報把握 実証実験について
実施日時:2014年2月10日~2014年3月31日(約50日間)
実施場所:千葉県柏市 柏の葉キャンパススマートシティプロジェクト
詳細は下記URLからダウンロードできる資料をご参照ください。
把握対象:シェアサイクルに供される自転車
※4 本サービス提供について
位置情報に地図コンテンツ情報を付加することで、様々なサービス、アプリケーションを展開いたします。詳細は下記URLからダウンロードできる資料をご参照ください。
本資料のダウンロードはこちらから
ここココ・コンソーシアム
http://www.bitpark.com/cocococo/
【本件に関するお問い合わせ先】
東海技研株式会社サポートセンター
info@tokaigiken.co.jp
045-473-8064
担当:木村、河野、舩木
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- YouTube「華の会チャンネル」~要注意!マッチングサイトで嫌われるNGメッセージ例とは?~
- 購入の大チャンス!ハイビームのブラックフライデーが開催!AOKZOE A1Xなど人気ポータブルゲーミングPC・Androidゲーム機などが最大31%OFF

- 【GALLERIA(ガレリア)】『ぶいすぽっ!フェス2025』へ協賛 ぶいすぽっ!フェスの開催を祝して協賛キャンペーン開催

- PC設定・キッティングの自動化に特化したRPAツール『SetROBO for Kitting』キャンペーン実施のご案内

- 「らぶカル」初の同人サークル向け説明会を12月5日に開催!参加者特典として、配信作品の販促サポートも実施

- 「Amazonブラックフライデーセール」にてJAPANNEXTのモニター製品が最大25%OFFで販売中

- 【ドスパラ】BLACK FRIDAY 抽選で1,000名様に最大10万円分のドスパラポイントを還元 対象パソコンが最大10万円OFF 他 お得なキャンペーン多数

- JAPANNEXTが23.8インチ IPSパネル搭載 USB-C(最大65W)給電が可能な大型フルHDモバイルモニターを39,980円で11月21日(金)に発売

- パーソルイノベーションの3つのラーニングサービスが『PERSOL CONFERENCE 2025』に登壇

- JAPANNEXTが23.8インチ IPSパネル USB-C(最大65W)給電が可能な大型4Kモバイルディスプレイを59,980円で11月21日(金)に発売





































