- ホーム >
- プレスリリース >
- 吉崎木製工業株式会社
スマホにはこれ!阿波・徳島の伝統工芸「しじら織り」 を生かした本格ミニ・ウッド・スピーカー新発売!(フランチェスカ:数量限定スペシャル・パッケージも発売!)
徳島伝統工芸である4種類の阿波しじら織と、徳島県産檜(ひのき)を本格ミニ・ウッド・スピーカーの巾着に採用。好みの色を選べ、持ち運びにも便利な本格木製スピーカーを新発売。また、今回の発売にあわせ、地元徳島を拠点に活躍するアーティスト、フランチェスカさん選定の数量限定スペシャル・パッケージも発売します。
◎差し色として帯などに使われる阿波・徳島の伝統工芸「しじら織り」 を採用した「しじら檜(ひのき)スピーカー」(巾着付)を11月末新発売!
◎地元徳島を拠点に活躍するアーティスト、フランチェスカさん選定の数量限定スペシャル・パッケージを発売!
<以下製品「しじら檜(ひのき)スピーカー」概要>
1.[しじら織り × 徳島県産檜 コラボレーション]
徳島伝統工芸である阿波しじら織は藍染だけでなく、カラフルなしじら織もあります。差し色として帯などに使われている素材を、今回はあえて採用、他にはないオリジナル商品が誕生しました。檜は徳島県産を使用し、香りもよく見た目にも癒しになります。インテリア感覚でも選べ、手軽な本格木製スピーカーです。 [価格:各8,800円]
2.[しじら織巾着を採用]
パッケージにはスピーカーと柄を揃えたしじら織巾着をはじめて採用し、スピーカーを保護するとともに、持ち運びに大変便利です。また、ギフトとしても喜ばれる1品になっています。巾着はyoshimokuオリジナルネームタグ入り、裏返しても使えるリバーシブルタイプです。 ※しじら織布は、明治30年に創業の徳島では老舗のしじら織製造会社、長尾織布合名会社様製です。
3.[ヨシモク×フランチェスカ:限定10セットのスペシャル・パッケージも発売]
この度の「しじら檜(ひのき)スピーカー」の販売を記念し、地元徳島を拠点に活躍するアーティスト、フランチェスカさん選定の巾着付き数量限定スペシャル・パッケージを発売します。[価格:各8,600円]
<「しじら檜(ひのき)スピーカー」スピーカー詳細>
サイズ:W115×44×44mm素材:しじら織布、徳島県産檜セット内容:スピーカー本体、しじら織巾着、スティックアンプ、説明書(保証書付)
USB電源供給アンプ (スティックタイプ) 出力ジャック:3.5mmのステレオジャック 定格出力:0.5W + 0.5Wステレオ(4~8Ω)
最大出力:1W + 1Wステレオ (4~8Ω) 入力:3.5mmのステレオプラグ ※アンプなしでも再生可能ですが、その際音量は小さくなります。
---------------------------------------------------------------------------------------------
<下記URLでもご覧いただけます>
http://www.yoshimoku.co.jp/
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:吉崎木製工業株式会社
担当者名:石川奈美
TEL:088-625-2534
Email:info@yoshimoku.co.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
吉崎木製工業株式会社の記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 「JAPANNEXTはアルティーリ千葉を応援しています!」JAPANNEXTがプロバスケットボールクラブ「アルティーリ千葉」とオフィシャルパートナー契約を締結

- 『Reskilling Camp』の事業責任者・柿内秀賢が初開催の「IT・情シスDXPO 東京’25 【秋】」に登壇

- 華の会メール「恋愛コラム」~ミッドライフクライシス世代必見!中高年の恋と友情に必要な“心の再起動”~
- 【ドスパラ】“見ごたえ”のある映像制作を学ぶセミナー 動画クリエイター もう石田氏登壇 12月5日(金)20時より開催 参加者募集中

- 既婚男性56.0%、既婚女性52.1%が「今の結婚制度に矛盾や息苦しさを感じる」と回答も、「結婚したら相手は一生1人」には男女とも約65%が賛成

- AI時代の起業家を育てる事業創出プログラム「AXIS Matching Accelerator Program」、好評につき応募受付を継続中

- “泣けるツボ”が同じなら、結婚もうまくいく!一緒に泣くことで相性の良さがわかる「涙活×婚活」オンラインイベントを、いい(11)ご(5)えんの日に開催

- YouTube「華の会チャンネル」~マッチング成功率アップ!モテるプロフィール写真の撮り方とは?~
- 【Komifloストア】読み放題30日間無料アクセスコードのプレゼントキャンペーンを11月01日~11月16日まで実施中

- モラハラ被害者が語る、「最も心を傷つけられた行為とは?」ー夫婦間のモラハラ(モラルハラスメント)に関する実態調査(第3報)

































