新しい発見とつながりを10倍加速する新感覚のコミュニケーションサービス Which now ! を正式にリリース
新しい発見とつながりを10倍加速する新感覚のコミュニケーションサービス Which now ! を正式にリリース【写真詳細】
株式会社ラクーダ(本社:東京都港区、代表取締役:上池裕之)は、同社が運営する「オンライン・ソーシャルオピニオン」をコンセプトとした新感覚のコミュニケーションサービス Which now ! を、11月18日(月)に正式にリリースいたしましたので、ご報告をいたします。
株式会社ラクーダ(本社:東京都港区、代表取締役:上池裕之)は、同社が運営する Which now ! を、11月18日(月)に正式にリリースいたしましたので、ご報告をいたします。
本年 1 月、ベータ版のリリース以後、各種イベントでのユーザビリティテストや利用者へのインタビューを通じてUX改善を続けて参りました。
■コンセプトは「オンライン・ソーシャルオピニオン」
Which now ! (以後、当サービス)は、利用者が投稿した「どう思う?」というお題(エントリー)に対し、回答(レスポンス)することでコミュニケーションが発生する、オンライン・ソーシャルオピニオンをコンセプトとした新感覚のコミュニケーションサービスです。
当サービスを利用する第三者が投稿した「どう思う?」というお題(エントリー)に対し、回答(レスポンス)することでコミュニケーションの喚起や発生を促し、関心や意見をベースにして、簡単にこれまでとは違った発見やつながりをつくれるプラットフォームとして開発しました。
当サービスでは、フォローした利用者や、お気に入りタグの情報にもとづいて、タイムライン形式であなたが関心を寄せる「お題(エントリー)」や「利用者の意見(レスポンス)」をシェアすることが可能となります。
意見をシェアするというと難しく感じられますが、例えば「たい焼きは頭が好きか、しっぽが好きか」というような日常的なことです。そこにはその人の好み、意見や思いがあります。
「お題(エントリー)」に対してどれかを選択することは、あなたの意見や関心を表すサインなのです。
意見をシェアすることで、あなたに関心が集まって、つながりが生まれて、他人の意見を知る事は新しい発見につながると考えております。当サービスは一般的なQ&Aサービスと形態が似ていますが、答えて終わりでなく、意見交換をきっかけにコミュニケーションを始めるところに狙いがあります。
また、ソーシャルログインにも対応しており、Facebook、Twitterのアカウントを持つ人であれば、簡単にログインして、すぐに当サービスを始められます。PC、スマーフォトンのどちらからでもご利用いただけます。
今後、Which now ! 利用者は、友人や特定のコミュニティ、世の中の人と、「簡単に」「日常的に」意見をシェアすることを通じて、新しい発見やつながりを加速させていきます。
・Which now ! トップページ
https://which-now.com
・Which now ! のススメ(イラストによる簡単な使い方ガイド)
https://which-now.com/special/navi
■このリリースに関するお問い合わせは、下記までご連絡くださるようにお願いします。
会社名:株式会社ラクーダ
代表者:上池裕之
HP:http://www.laquda.com/
TEL:03-6868-4557
FAX:03-6893-3931
Email:sales@laquda.com
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社ラクーダの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【サードウェーブ】「チームラボ バイオヴォルテックス 京都」に協賛 導入事例動画2本と特別インタビュー記事を制作中 特設サイトにて本日先行告知トレーラー公開
- 【GALLERIA】にじさんじ所属の人気ライバー「葛葉」とのコラボモデルPC受注開始 オリジナルデザインケース&豪華特典を搭載
- 「ビューティーワールド ジャパン 大阪 2025」にLINEを活用した自動予約管理システム「リピッテビューティー」を出展します
- 【ウェビナー開催】AIが導く次世代グロース戦略セミナー 〜プロダクト分析の現在と未来〜|株式会社イー・エージェンシー
- YouTube「華の会チャンネル」~恋愛経験ゼロでも大丈夫!恋人をつくるためのステップとは?~
- 【デジタルドック】 Windows11へのアップグレード相談通常20分2,200円のところ無料キャンペーン 全国のデジタルドック各店で10月31日(金)まで
- VTuberの“ママ”を目指そう お絵描き魔王に教わるLive2Dセミナー第4弾“リッチに魅せるためのパターンや効果を学ぶ” 10月27日開催 参加者募集
- 新サービス「ピクラボ」スタート!Picrewのノウハウを活かしたオーダーメイド画像メーカーで、ファンを惹きつける“遊べるコンテンツ”を企業に提供
- 観光・ホテル・外食産業展 -HOKKAIDO2025-にコネクター・ジャパンが出展します。
- 声優・陽向葵ゅかさん独占インタビュー公開!“あなたの”名前を呼んでくれる録り下ろしボイスが当たる!公式Xにてキャンペーンを開催【本日から10月19日まで】