「BIGLOBE携帯ビューワ for Salesforce」を「AppExchangeカンファレンス in 東京」に出展
BIGLOBEプレスルーム
http://www.biglobe.co.jp/pressroom/info/2013/06/130604-1
BIGLOBEは、6月17日に東京で開催される「AppExchangeカンファレンス in 東京」において、「BIGLOBE携帯ビューワ for Salesforce」を出展します。
( http://business.biglobe.ne.jp/news/seminar/20130617.html )
「AppExchangeカンファレンス in 東京」は、国内のトップAppExchangeベンダー35社がセミナーを行うほか、展示コーナーでは説明員によるデモを実施します。CRM連携ソリューションや業務アプリケーションなどを紹介するもので、関連サービスをまとめて確認・体感できる機会となっています。
BIGLOBEは、Salesforce CRMを3キャリアの携帯電話やスマートフォン(Android(TM)、iPhone)、iPadから利用できる「BIGLOBE携帯ビューワ for Salesforce」を出展します。Salesforce をすでに利用している企業、これから導入を検討している企業向けに、業務効率の向上を支援するソリューションを紹介します。
【会期】
2013年6月17日(月) 11:00~17:30
【会場】
六本木アカデミーヒルズ
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー49F
【出展サービス】
■「BIGLOBE携帯ビューワ for Salesforce」
http://business.biglobe.ne.jp/asp_saas/mobile_viewer/
【プレゼンテーション概要】
<今、求められるSalesforceのモバイルソリューションとは?>
モバイルの導入を検討している企業や、現在のモバイル活用に課題を持つ企業、BYOD(注1)を検討している企業向けに、Salesforce導入の効果を高めるためのモバイルソリューションの4つの選択基準を徹底解説。また、最新の導入事例とともに、進化するソリューション「BIGLOBE携帯ビューワ for Salesforce」を紹介します。
【参加費用】
事前登録制 無料
※事前登録はこちらから: http://www.salesforce.com/jp/events/appexchange.jsp
展示会の詳細は、上記URLをご覧下さい。
(注1)
BYOD(Bring Your Own Device)は、企業などで従業員が私物の情報端末などを持ち込んで業務で利用すること。
※記載されている会社名および商品名は、各社の登録商標または商標です。
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
BIGLOBEの記事
- BIGLOBEがWiMAX 2+のルーター新機種と新色を追加~「BIGLOBE WiMAX 2+」申し込み特典で月額料金、端末価格の値引きも実施~
- BIGLOBEが、国内最大級300メニューの定額制占いWEBサービス「まいにち占い★BIGLOBE」を提供開始~全メニューを月額300円で占い放題~
- BIGLOBEがIDとパスワードを一元管理し、自動ログインが可能な「パスワードマネージャー 月額版」の提供を開始~ひとつのマスターパスワードで複数のサイトへのログインが可能に~
- BIGLOBEが迷惑電話の着信を防止する「あんしん電話フィルター」の提供を開始
- 「BIGLOBE LTE・3G」へのMNP転入時に発生する不通状態の解決に向けて
その他の最新プレスリリース
- 「Global InfoSec Awards 2025」においてNTT Comの「OsecT」が、「The Most Promising OT Security」賞を含む5部門受賞
- NTT Comとトランスコスモス、Digital BPO(R)ソリューションの提供を本格的に開始
- 「ユニバーサルサービス料」の改定について
- ビートレンド、ダイナックの会員アプリ『倶楽部ダイナック』リニューアルを支援 ~スマホアプリ/LINEミニアプリのボーダレスな使用感を実現~
- 京都中央信用金庫が音声システムにNTT comのクラウドPBXとスマートフォンを導入
- 災害時や山間部などの屋外環境においてもStarlink Businessアンテナを安全かつ効率的に運搬可能な可搬用リュックの販売開始
- 奥能登へのデジタルサイネージ設置の取り組みを開始
- 雨の日の通学を守る!ランドセル対応の新ポンチョ登場
- 愛知県名古屋市でネットワークスライシングの実証実験に成功
- デジタル技術を活用して地域百貨店での新たな接客を実現する取り組みを開始