6年間でネット売上が約24.2倍に!日本最大級の研究開発者向け 海外製品調達サービス「ユニポス」のWEBサイトがリニューアル。
浜松市、山形市で地元の法人向けにパソコンを販売していた従業員20名程度の小さな会社が、研究開発者向けの海外製品調達をはじめとするインターネット販売で急成長。2007年5月期には2000万円弱だったインターネット販売の売上が2013年5月期には4億7000万円を見込む。
2013年4月1日、テガラ株式会社(静岡県浜松市)は、主に大学の研究者や企業の開発者に向けた海外製品輸入販売サービス「ユニポス」のWEBサイト(http://www.unipos.net)をリニューアルしました。
今回のWEBサイトリニューアルでは、検索機能の強化により、大量の取扱商品の中から欲しい商品を簡単に見つけられるようになりました。さらに、WEBより会員登録することにより、問い合わせの際の個人情報入力の手間を省いたり、お気に入り登録やおすすめ商品の閲覧、問い合わせ履歴の確認ができたり、商品別にレビューコメントが書き込めるなど利便性を高めています。また、リニューアルを機にWEBサイト制作を地元の有力な制作会社へ依頼することで、さらなる完成度アップを目指しました。
テガラは静岡県浜松市と山形県山形市に事務所を置く、従業員20名程度の小さな会社です。1991年の創業当初から2000年代半ばまでは、主に地元の企業や大学を主なお客さまとするパソコンショップとして、オリジナルブランドのパソコンや国内メーカーのパソコン、周辺機器を販売していました。
そういった地元での営業活動の中で、研究者や開発者の方々から、海外でしか売られていないパソコン関連製品を日本で入手したい…という隠れた要望が多く聞かれました。そこからヒントを得て、2003年6月に「研究開発者向け海外製品調達サービス ユニポス」のWEBサイトを立ち上げ、全国向けに海外製品の輸入販売をスタートしました。商品在庫は最小限に絞込み、お客さまの希望する商品の情報をもとに1件1件販売元を調査し、メーカーや海外のショップに入手できるか直接交渉し、調達するという方法で、しだいに取扱実績を増やしていきました。一度販売した商品はWEBに実績を掲載することで、別のお客さまからも注文を得る事ができました。
初年度はわずか500万円の売上でしたが、しだいに掲載商品の充実やインターネット広告の効果により利用者が増加し、2008年5月期には約4200万円、2012年5月期には2億7000万円に達しました。そして2013年5月期には2008年の約8.5倍となる3億6000万円の売上を見込むほどに成長しました。今では全国400以上の大学や研究機関、また多数の企業様との取引実績があり、商品の取扱実績も4000点を超え、名実ともに日本最大級の研究開発者向け海外製品調達サービスに育っています。
また、それまで地元の法人に販売していたオリジナルパソコンも研究開発者向けや産業用に用途を絞り、2010年より全国への販売を開始し、3年でゼロから売上1億円を超えるまでに成長しました。海外製品とパソコンを合わせたネット販売の売上は、2013年5月期で4億7000万円を見込んでいます。(従来事業も合わせると約6億円)
今後のテガラはユニポスを中心とするインターネット販売にさらに注力し、2015年5月期には8億円、2017年5月期には売上高10億円の売上達成をめざしています。
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:テガラ株式会社
事業部:ユニポス事業部
TEL:053-468-2655
Email:sales@unipos.net
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
テガラ株式会社の記事
- 研究者・開発者向けに、オープンソースハードウェア構築を加速する「HW Builder 360」提供開始~試作・検証を最短化するワンストップ支援~
- テガラ株式会社、Elephant Robotics社製品を日本市場へ本格展開〜RSJ2025にて最新ロボティクスを展示予定〜
- 海外製品調達の“面倒”を、研究者の“進化”に変える― ユニポス、公式WEBサイトを全面リニューアル。研究開発者のための導入支援をさらに強化!
- ユニポス、世界標準の言語分析ツール「Sketch Engine」の国内取り扱いを開始〜100言語以上対応、翻訳・辞書制作・研究を革新するコーパス分析ツール〜
- 研究用PC製作・販売サービス テグシスが、ライフサイエンス研究者向けの特別キャンペーンを開催!
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- YouTube「華の会チャンネル」~なぜ恋人ができない?マッチングアプリでうまくいかない理由とは~
- 500社超のエンジニア採用支援実績のある『TECH PLAY Branding』、Exa Enterprise AI、LayerXとオンラインセミナー開催
- いかに機能を削るか逆転の発想で開発、介護事業者様向け・施設別会社説明会予約フォーム「会社説明会予約ラクダfor介護」リリースのお知らせ
- 障がい者・リワーク・福祉従事者向けSNS「Milmott(ミルモット)」がリリース!誰もが安心してつながれるオンラインコミュニティを目指して
- アジラ、2年連続で東京都町田市のトライアル発注認定商品に選定
- 【イベント紹介】神奈川県・鶴見爆破アリーナにて開催された怪獣プロレス『⚡️サンダーボルト⚡️』の様子をご紹介!!/T-BASE TV
- 研究者・開発者向けに、オープンソースハードウェア構築を加速する「HW Builder 360」提供開始~試作・検証を最短化するワンストップ支援~
- 清原果耶さんが”Qoo10イメージキャラクター”に就任!新TV-CM「はじめてのメガ割」篇が全国でオンエア!
- ハイビームAKIBA、Razerの新製品「Razer Handheld Dock Chroma」を発売
- アジラ、大和ハウス工業が運営管理を行うアルパークで「AI Security asilla」の実証実験を開始!