- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社コスモウェブ
指がiPhone5の受話器になる手袋「hi call」日本発売開始
指がiPhone5の受話器になる手袋「hi call」日本発売開始【写真詳細】
株式会社コスモウェブ(本社:東京都港区、代表:市村 よしなり)はiPhone5対応の指が受話器になる手袋「hi call」の国内販売を開始しました。
株式会社コスモウェブ(本社:東京都港区、代表:市村 よしなり)は、iPhoneケース・カバー専門店内(http://iphone-case.net/)のiPhone5ケース(http://iphone-case.net/?mode=cate&cbid=1075393&csid=0)内において、iPhone5対応の指が受話器になる手袋「hi call」の国内販売を開始しました。
≪製品概要≫
ついにジェスチャーで通話が可能に。
hi call は、小指部分にマイク、親指部分にスピーカーが内蔵された手袋です。
Bluetooth対応で、iPhoneをしまったままでも通話できます。
Bluetooth(短距離無線通信技術のひとつ)対応で、耳に手をかざすと通話ができるという優れもの。
通話のために手袋を外すことなく、また冷たいディスプレイを耳におし当てる必要もなし!
タッチパネル対応手袋のさらなる進化形。
手袋内の小指の先にマイク、親指の先にスピーカーが内蔵されており、
親指を耳におし当てると相手の話し声が聞こえてくる。
そして指先に向かって話す、いわゆる「電話のジェスチャー」をすることによって、通話が可能。
製品ページURL : http://iphone-case.net/?pid=54905650
≪製品詳細≫
充電:最大10日間
※USBケーブルで充電しスタンバイ状態の場合
連続通話:20時間
Bluetoothの使用範囲:12メートル。
※手首部分のマルチファンクションボタンを使えば、
モバイル本体がカバンのなかに入ったままでも着信に対応。
イタリア製
対応機種 iPhone5 iPhone4 その他Bluetooth対応スマホ(対応しない機種もあります)
≪製品ラインナップ 価格≫
男性用(man)/ブラック 9800円
男性用(man)/グレー 9800円
女性用(woman)/ブラック 9800円
女性用(woman)/ブラック 9800円
■関連サイトURL
iPhone5ケース
http://iphone-case.net/?mode=cate&cbid=1075393&csid=0
iPadケース・カバー専門店
http://ipadcases.jp/
【会社概要】
名称 : 株式会社コスモウェブ
代表者 : 市村 よしなり
本社住所: 東京都港区六本木4-8-7六本木三河台ビル 7F
設立 : 1997年
資本金 : 1,000万円
従業員数: 20名
URL : 株式会社コスモウェブ
http://www.cosmo-web.com/
代表者ブログ 市村よしなり
http://www.ichimura.me/
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:株式会社コスモウェブ
担当者名:吉川
TEL:03-5414-8018
Email:info(アットマーク)iphone-case.net
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社コスモウェブの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- KEY MEMORY様ーレコメンドの活用で1人当たりの購入数5%アップを実現した“売れる仕組み”を事例公開!
- 【新サービス】グローバルにスキルの売り買いが可能な「Skijan」、新たにLIVE配信機能の提供を開始予定!
- QVCジャパンが運営するお買い物チャンネル QVC 公式ECサイト『QVC.jp』の導入事例を追加
- HitPaw FotorPea V4.7.0が登場!AI搭載の画像修復・強化機能がさらに進化し、写真編集がもっと自由に、もっと簡単に
- 出産後の妻の変化に気づかない夫、セックスを重視しない妻──配偶者に恋愛感情がなくなった理由を調査(ロマンチックラブイデオロギー調査 第5報)
- YouTube「華の会チャンネル」~なぜ人間力のある女性はモテるのか?その魅力と特徴とは~
- 東京都虹の下水道館をはじめとする全16施設で簡単・安心の「OpenRoaming」「eduroam」に対応した公衆無線LANの整備を実施
- 研究用PC製作・販売サービス テグシスが、ライフサイエンス研究者向けの特別キャンペーンを開催!
- 【「一次情報を核にする」が55.1%】生成AI時代にBtoBマーケターが直面する課題と対策を徹底調査
- エンジニア採用ブランディングサービス『TECH PLAY Branding』とExa Enterprise AIが無料オンラインセミナーを開催