『マギ』と『青の祓魔師(エクソシスト)』が、選べるスマホジャケット「スマホンミュージアム」に登場!
iPhone対応ジャケット マギ・青の祓魔師(エクソシスト)【写真詳細】
バンダイ公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」(http://p-bandai.jp/?rt=pr)では、スマートフォン用キャラクタージャケットのオンデマンドサービス「スマホンミュージアム」(各2,100円/税込・送料別)において、新商品「iPhone対応ジャケット マギ」及び「iPhone対応ジャケット 青の祓魔師(エクソシスト)」のご予約受付を2012年12月20日(木)13時より開始いたしました(http://p-bandai.jp/kiwamonoweb/smaphone/?rt=pr)。
「スマホンミュージアム」は、様々なキャラクターを集めた“スマホジャケットのミュージアム”です。今話題のキャラが、きっと見つかるラインナップです。今回はアニメが好評放映中の『マギ』と、2012年12月28日(金)に劇場版が公開される『青の祓魔師(エクソシスト)』が登場!デザインは各3種類をご用意。それぞれキャラクターの世界観をスマホジャケットにオシャレにデザインされております。わかる人にはわかる、スパイスの効いたタイプもご用意いたしました。初回はiPhone 4&4S、iPhone 5に対応。
■ 「スマホンミュージアム」とは
バンダイがプレミアムバンダイを中心に展開するスマートフォン用キャラクタージャケットのオンデマンドサービスです。いままで中々手に入らなかったお気に入りのキャラクタージャケットをダイレクトにお届け。人気のキャラは勿論、レアなデザインやキャラも続々追加予定です。
■ その他の発売中キャラクターラインナップ
黒子のバスケ・非公認戦隊アキバレンジャー・TIGER & BUNNY・劇場版マクロスF・ケロロ軍曹・アクエリオンEVOL・宇宙戦艦ヤマト2199・宇宙刑事ギャバン・仮面ライダー・ウルトラマンシリーズ・夏色キセキ
<商品概要>
■ サイト名:スマホンミュージアム
(http://p-bandai.jp/kiwamonoweb/smaphone/?rt=pr)
■ 商品ラインナップ:
・「iPhone対応ジャケット マギ」
・「iPhone対応ジャケット 青の祓魔師(エクソシスト)」
■ 価格:各2,100円(税込)(送料・手数料別途)
■ 対象年齢:15歳以上
■ 対応機種:iPhone 4&4S、iPhone 5、他未定
■ セット内容:スマートフォン用キャラクタージャケット1点
■ 商品サイズ:各種
■ 商品素材:PC(ポリカーボネイト)
■ 生産国:中国
■ 販売:バンダイ公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」(http://p-bandai.jp/?rt=pr)
■ 販売期間:2012年12月20日(木)13時~準備数に達し次第終了
■ 商品お届け:約一ヶ月
※ 受注生産商品のため、ご予約から約一ヶ月でのお届けとなります。
※ 準備数に達した場合、早期に販売を終了させていただくことがございます。
※ 最新の情報・詳細は商品販売ページをご確認下さい。
※ 商品仕様等は予告なく変更になる場合があります。
※ 掲載している画像等は開発中のため、実際の商品とは多少異なります。
※ キャラクターにより対応機種は異なります。最新の情報はサイトをご確認下さい。
※ Android対応機種は未定です。
(C)加藤和恵/集英社・「青の祓魔師」製作委員会・MBS
(C)大高忍/小学館・マギ製作委員会・MBS
【この件に関して報道関係者様からのお問い合わせ先】
株式会社バンダイ ネット戦略室 プロモーション担当
押川(オシカワ)
pr@p-bandai.jp
PR Newsリリース詳細ページ
提供元:PR News
スポンサードリンク
株式会社バンダイの記事
その他の最新プレスリリース
- 奥能登へのデジタルサイネージ設置の取り組みを開始
- 雨の日の通学を守る!ランドセル対応の新ポンチョ登場
- 愛知県名古屋市でネットワークスライシングの実証実験に成功
- デジタル技術を活用して地域百貨店での新たな接客を実現する取り組みを開始
- 大阪・関西万博のセブン‐イレブン店舗においてNTT ComによるIOWNを活用した遠隔接客の実証を開始
- 内水氾濫被害の低減に向け、小規模水路のAI水位予測モデルの実用性を検証
- イメージャーとオプティム、ビジネス向けモバイル端末のセキュリティ・業務効率化向上で協力 Honeywellの「Dolphin CT30XP」等に「OPTiM Biz」が対応し、各業界の業務を支援
- 熊本市の教育ICT推進に向けた連携協定を更新
- 技術研究組合最先端半導体技術センターへの加入について
- ALSOKとNTT Com、「tsuzumi」を活用して2025年大阪・関西万博でのアバターによる来場者対応をさらに効率化