- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社トラベルオンライン
旅行関連ビジネス必見! 「おてがる航空券」サービス開始のご案内 ~手間をかけず、サイトサービス向上と手数料収入が得られます~
株式会社トラベルオンライン(東京都渋谷区)は、平成24年10月、航空券販売システム「おてがる航空券」のサービス提供を開始いたしました。
弊社開発の「航空券の検索窓」を自社のサイトに設置頂くだけで、販売手数料が得られます。手数料水準も業界水準の数倍とオトク。先着10社限定で初期・月額費用無料です。
本システムのポイントは、「バナー」ではなく「検索窓(国内旅行チケット検索システムに繋がる)」ですので、お客様には「広告」という印象を抱かせません。
現在、先着10社様限定で、初期費用・月額費用無料キャンペーン中です。
以下のようなサイトの運営会社様や商材を取り扱っている運営会社様にメリットがあると、考えております。例えば、「ホテル」「ペンション」「旅行グッズ」「旅行書籍」「お土産」「海外のみの旅行業」など、旅行業と近い業態、若しくは近しいと思われる業態です。
(サービスの特徴)
●手間無く収入UP
簡単なタグを設置頂くだけで、その後の運営は弊社で行います。チケット販売に応じた手数料をお受け取り頂けます。
●スマホ、携帯対応
「おてがる航空券」は、もちろん対応済です。今やホームページのアクセスは4分の3近くが携帯かスマートフォンによるものが一般的です。
●アクセスアップ・サイトサービス向上
航空券システムを開発し設置、運営するには通常、開発・運営コストだけなくオペレーターコストもかかります。しかし、本システムでは開発・運営費・オペレーターコストは掛かりません。
取扱いチケットも、ANA、JAL、スカイマーク、スターフライヤーと大手からLCC(格安航空会社)まで揃っており、最大普通料金の82%OFFと、自社サイトを訪れたお客様にもメリット提供ができます。
●簡単カスタマイズ
通常の広告ではお客様がクリックしたした際に全く別のサイトに遷移してしまいますが、本システムでは、遷移先のサイト内の各所のデザインの変更が可能ですので、国内航空券販売システムが自社のサイトにあるような見せ方ができ、
御社の新たな顧客サービスを追加したような見せ方ができます。
詳しくは、弊社担当者までお問合せ下さい。
サイトアドレス:http://www.travelonline.co.jp/otegaru.php
株式会社トラベルオンライン 担当:岸
観光庁長官登録旅行業第1922号
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1丁目6番10号Qビル3F
TEL:03-5464-6210 FAX:03-5464-6228
E-mail info@travelonline.co.jp
URL http://www.travelonline.co.jp/
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 副業において生成AIを活用したことがある人は約8割『lotsful』が生成AI時代の副業実態調査(前編)の結果を発表
- 【延長決定】最大65%OFF!オフィス用電話機(ビジネスフォン)台数別セットキャンペーン ― ご好評につき9月30日まで実施
- YouTube「華の会チャンネル」~なぜ恋人ができない?マッチングアプリでうまくいかない理由とは~
- 500社超のエンジニア採用支援実績のある『TECH PLAY Branding』、Exa Enterprise AI、LayerXとオンラインセミナー開催
- いかに機能を削るか逆転の発想で開発、介護事業者様向け・施設別会社説明会予約フォーム「会社説明会予約ラクダfor介護」リリースのお知らせ
- 障がい者・リワーク・福祉従事者向けSNS「Milmott(ミルモット)」がリリース!誰もが安心してつながれるオンラインコミュニティを目指して
- アジラ、2年連続で東京都町田市のトライアル発注認定商品に選定
- 【イベント紹介】神奈川県・鶴見爆破アリーナにて開催された怪獣プロレス『⚡️サンダーボルト⚡️』の様子をご紹介!!/T-BASE TV
- 研究者・開発者向けに、オープンソースハードウェア構築を加速する「HW Builder 360」提供開始~試作・検証を最短化するワンストップ支援~
- 清原果耶さんが”Qoo10イメージキャラクター”に就任!新TV-CM「はじめてのメガ割」篇が全国でオンエア!