法人経営者・個人事業主向けローンサービス「BUSINESS LOAN」の提供を開始
サービス情報【写真詳細】
株式会社ドコモ・ファイナンス(以下、ドコモ・ファイナンス)はNTTドコモビジネス株式会社(旧 NTTコミュニケーションズ株式会社、以下 NTTドコモビジネス)と提携して、NTTドコモビジネスのお客さま(法人経営者・個人事業主)向けにローンサービス「BUSINESS LOAN」(以下 本サービス)の提供を開始します。
1.背景及び目的
NTTドコモビジネスの中小企業のお客さまの多くは、業務の効率化や働き方の変化にともない、DXへの関心やニーズが高まっていますが、思うようにDX投資ができないことで成長の機会が阻まれています。本サービスは、ドコモ・ファイナンスが40年以上にわたりローン事業で培ってきた審査ノウハウおよびオペレーション体制を活用することで、こうした資金面の課題に寄り添い、中小企業のお客さまがよりスムーズにDX投資へ取り組めるよう支援することを目的としています。
2.本サービスの概要と特徴
本サービスは、ドコモ・ファイナンスが提供する法人経営者・個人事業主向けのローンとなります。主な特長は以下の通りです。
(1)NTTドコモビジネスのサービスご利用状況に応じた金利優遇
NTTドコモビジネスが特許出願中である人工知能(AI)を用いた独自与信モデル※1を活用し、NTTドコモビジネスが提供するサービスのご利用状況に応じて、最大で4.0%の金利優遇が適用されます。
金利優遇には審査が必要です。また、金利優遇は基準金利の範囲内で行われます。
(2)選べる2タイプ
繰り返し利用したい方向けのカードローン型、計画的に返済したい方向けの完済型の2種類を提供いたします。
(3)資金使途自由なお借り入れが可能
NTTドコモビジネスのサービス導入に必要な設備資金や運転資金などの事業性資金にご活用いただけます。
3.提供開始日
2025年8月26日
4.サービス情報
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/532512/img_532512_1.png
5.お申し込み方法
こちら(“https://finance.docomo.ne.jp/lp/db_business/?id=7DBNR01”)からお申込みください。
6.今後の展開
ドコモ・ファイナンスは、今後もお客さまのニーズに合わせた幅広い金融商品の開発とお客様の利便性向上につながるサービス提供に努めてまいります。また、NTTドコモビジネスは、中小企業におけるDXのさらなる加速を支援すべく、DX推進を後押しする金融サービスの拡充に取り組んでまいります。
※1:独自与信モデルとは、お客さまのNTTドコモビジネスのサービスご利用状況及びお支払い状況から与信ランクを作成するものです。
※2:新残高スライドリボルビング返済とは、締日以前の一番新しいご融資の直後の残高に応じて毎月のご返済額が決まる返済方式です。
【関連リンク】
BUSINESS LOAN
https://finance.docomo.ne.jp/lp/db_business/?id=7DBNR01
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
その他の最新プレスリリース
- 空間IDを活用した建設現場ロボット運用システムを開発
- 女性ターゲット訴求に特化 AIで安く早く高品質なSNS・PR動画制作「AI MOVIE」開始
- ネクストフィールド、伊藤忠丸紅鉄鋼、NTTドコモビジネスが建設業界の脱炭素化に向けた建設GXソリューションの提供を開始
- 携帯4社の通信品質を科学的に比較 2025年7月度モバイル回線品質調査レポートを公開
- NTTドコモビジネス、米Gartner(R)社「Competitive Landscape: NaaS Communications Service Providers」に掲載
- 京葉銀行、伊藤忠丸紅鉄鋼、NTTドコモビジネスが地域の中堅・中小企業の脱炭素化を推進する連携協定を締結
- 株式会社仙台放送×(一財)京都府交通安全協会 「運転技能向上トレーニングBTOC(ビートック)」を活用して高齢ドライバーの安全運転寿命の延伸を目指す
- データサンドボックス技術を利用した処理実行環境「析秘TEE」の提供を開始
- 竹田健康財団とNTTドコモビジネス、地域医療の課題解決に向けた実証実験を開始
- 京都府における自動運転バスの実証実験に参画