NTT Comが静岡県沼津市と自治体DXに関する連携協定を締結
NTTコミュニケーションズ株式会社(以下 NTT Com)は静岡県沼津市(以下 沼津市)と、2024年10月31日に「自治体DXに関する連携協定」(以下 本協定)を締結しました。
1.背景
時代や環境の変化に対応し、多様化する住民ニーズや新たな生活様式、デジタル化推進などの変化に柔軟に対応できる持続的なまちづくりが求められています。
NTT Comは、市民生活の利便性向上に向けた地域独自のプラットフォーム構築やICTを活用した行政の働き方改革に取り組んできました。
一方、沼津市では、「人・まち・自然が調和し、躍動するまち」をめざす将来都市像に掲げ、デジタルの力も活用したまちづくりを進めています。
本協定では、NTT Comと沼津市がこれまでに培った知見を最大限に活用し、沼津市の持続可能なまちづくりをさらに推進することを目的としています。
2.連携事項
本協定における連携事項として、以下6項目を中心に取り組みます。
1)生成AI等の先端技術を活用した市民サービスの向上に関すること
2)デジタル技術を活用した持続可能なまちづくりに関すること
3)市政情報の効果的な発信に関すること
4)全庁的な業務改革およびデータ利活用の推進に関すること
5)DX推進に係る人材育成に関すること
6)その他前条の目的を達成するために必要と判断した取組みに関すること
3.今後の展開
持続可能なまちづくりの実現をめざし、あらゆる場面やさまざまな事業でのデジタル技術の活用を図ります。
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
NTTコミュニケーションズ株式会社の記事
その他の最新プレスリリース
- 栃木県塩谷町の私有林を集約しJ-クレジット創出・販売で連携協定締結
- 「脳の健康チェック」と「まなびポケット」が「2025年度グッドデザイン賞」を受賞
- オムロンとNTTドコモビジネス、Catena-X接続に活用可能な「セキュアデータ連携ソリューション」提供に向けた連携を開始
- 大阪・関西万博「いのちの未来」からアンドロイド「Yui」を石川県へ招聘
- NTTドコモビジネス、docomo business RINK(R)において日本に本社を置く企業として初めて米Gartner(R)社「Eye on Innovation Awards」のWinnerに選出
- 川崎重工とNTTドコモビジネスが、ロボット・モビリティ・社会インフラ等のネットワーク連携による新しい社会の創造に向けた戦略的協業に関する覚書を締結
- 自動運転向け“通信安定化ソリューション”を提供開始
- IOWN APNを活用し遠隔でリハビリ・トレーニング支援を実現する「未来のヘルス&ウェルネスケアステーション」のプロトタイプを公開!
- ドコモビジネスパートナープログラムの支援内容強化と会員向けポータル開設について
- 鹿児島市とNTTドコモビジネス、次世代校務DXに関する連携協定を締結