全国に225店舗の美容室を手掛ける株式会社アースホールディングス「POS+」導入で、本部対応工数削減と会計エリアの省スペース化を実現!
全国に225店舗の美容室を手掛ける株式会社アースホールディングス「POS+」導入で、本部対応工数削減と会計エリアの省スペース化を実現!【写真詳細】
「はたらいて、笑おう。」をビジョンに掲げるパーソルグループで、新規事業を創出するパーソルイノベーション株式会社の関連会社で、クラウド型モバイルPOSレジの「POS+(ポスタス)」を提供するポスタス株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:本田 興一、以下:ポスタス)の展開する、理美容店向けPOSレジ「POS+ beauty(ポスタスビューティー)」が、株式会社アースホールディングス(本社:東京都渋谷区、代表取締役:國分 利治、以下:アース)の運営する美容室、全255店舗で導入されていることを本日お知らせします。
~紙カルテのデジタル化を通じて、本部対応工数や店舗スタッフのレジ業務の簡素化で負担軽減~
理美容向けPOSレジ「POS+beauty」の利用により、店舗ごとのオリジナルメニューや、独自の歩合設定等、本部作業の工数削減を実現しました。また、電子カルテの運用による紙カルテの廃止のほか、タブレット型POSレジの導入により、会計エリアをコンパクトに改善しました。「POS+beauty」の導入でスタッフの業務効率化・省スペース化に貢献しています。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3OTE3OCMzMzc4NDUjNzkxNzhfcWJkSFRjeWJQby5wbmc.png ]
・社内フランチャイズ制の展開で100社を超える会社の、オリジナルメニューや歩合設定を個社ごとにしなければならなかった。
・レジが大きく会計スペースをレジ機材で占領してしまう。店舗賃料高の影響で、会計スペースなどのフロント周りの省スペース化が必要だった。
・紙カルテでお客様の施術内容を管理していたため、大量の顧客カルテを保管する場所が必要だった。
・本部機能(管理画面)で、設定をフレキシブルに変更することができるようになり、対応時間の短縮につながった。
・タブレット型でレジの設置スペースを削減することで、お客様の過ごすセット面は快適性をそのままに、スペースの有効活用が可能になった。
・電子カルテの運用で紙カルテの保管スペースを有効活用できるようになった。
■現場(店舗)からのコメント
弊社は社内フランチャイズ制を展開し、100社を超える会社の共同体となっています。その中で、本部の対応工数や、昨今、店舗賃料高の対策として、店舗のコンパクト化などの課題を解決する必要がありました。また、200店舗を超えたあたりから既存のシステムではデータ管理の部分などで制約が発生し、現実的にPOSレジの切り替えを検討し始めました。切り替えを行うにあたり、新たに他社のシステムも並行で検討していく中で、今回POS+(ポスタス)に決めた理由は、まずタブレット端末で一元管理ができること。そして何よりもリーズナブルであったことです。1つ1つは大きな金額でなかったとしても255店舗すべてでは大きな差でした。
■アースホールディングスについて/ブランドのコンセプト
アースホールディングスは、非日常的空間、最新のヘアスタイル、オーガニック、リラクゼーション、サービスなどにこだわった美容室「EARTH(アース)」を展開しております。2024年4月現在、3200名のスタッフで255店舗を運営しており、年間で240万人のお客様にお越しいただいております。
EARTHのコンセプトは、「美容を通して、お客様を美しく魅力的に輝かせる」です。近年では「頭の先から爪先まで美しく…」をコンセプトにネイルサロンやアイラッシュサロン、エステなどを併設したトータルビューティーサロンも運営するなど、美容室の枠を超えた「美のトータルサポート」にも力を入れています。
また、東日本大震災をきっかけに始めた継続的な被災地へのチャリティ活動や、病気や怪我で髪に悩みを抱える子供へ医療用かつらを無料でプレゼントする「ヘアドネーション」など、美容室ならではの社会貢献活動にも注力しています。
■会社情報
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3OTE3OCMzMzc4NDUjMzM3ODQ1XzExY2ZhMTBmOTk4ZjY2OGU0MmYyMzQ4NTQxZmY3MjFlLnBuZw.png ]
■POS+(ポスタス)の製品・サービスに関するお問い合わせはこちら
詳細な仕様や料金プランなど、導入に関するご相談はこちらからお問い合わせください。
https://www.postas.co.jp/inquiry
■ポスタス株式会社(POS+)について
<https://www.postas.co.jp/>
ポスタス株式会社は、2013年5月のサービス提供から、有償モバイルPOSレジで国内トップクラスのシェアを誇るまで成長したクラウド型モバイルPOSレジ「POS+(ポスタス)」の事業を、パーソルグループのパーソルプロセス&テクノロジー株式会社より承継する形で、2019年12月2日に設立いたしました。
「POS+」は、店舗の売上向上や店舗運営担当者の業務負担軽減による生産性向上を実現し、また従業員にとって 利便性の高い機能を搭載する店舗向けソリューションです。飲食店向け「POS+ food」や小売業向け「POS+ retail」、理美容向け「POS+ beauty」、クリニック向けの「POS+ healthcare」のクラウド型モバイルPOSレジをはじめ、セルフレジ・券売機「POS+ selfregi」、モバイルセルフオーダーサービス「POS+ self order」、テーブルトップオーダーサービス「POS+ TTO」などの様々なソリューションで、効率的な店舗運営を支援いたします。
■「PERSOL(パーソル)」について
<https://www.persol-group.co.jp/>
パーソルグループは、「“はたらくWell-being”創造カンパニー」として、2030年には「人の可能性を広げることで、100万人のより良い“はたらく機会”を創出する」ことを目指しています。
人材派遣サービス「テンプスタッフ」、転職サービス「doda」、BPOや設計・開発など、人と組織にかかわる多様な事業を展開するほか、新領域における事業の探索・創造にも取り組み、アセスメントリクルーティングプラットフォーム「ミイダス」や、スキマバイトアプリ「シェアフル」などのサービスも提供しています。
はたらく人々の多様なニーズに応え、可能性を広げることで、世界中の誰もが「はたらいて、笑おう。」 を実感できる社会を創造します。
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
パーソルイノベーション株式会社の記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 4月16日(水)よりFANZAライブチャットのバーチャル2Dアバターに新モーション追加!初回限定無料体験キャンペーン実施中
- 大学教授のインタビュー専門メディア!アカデミックラボを開始
- IFAのポータルサイトをローンチ
- 若年層の就職/転職をピタッとサポートする『ピタテン』をスタート
- SHOPLISTが運営する公式通販サイト『SHOPLIST』の導入事例ページを更新
- 月額3,980円(税込)で20万作品以上が見放題!FANZA月額動画の新チャンネル「見放題ch」をリリース
- 【サードウェーブ】『AIフェスティバル 2025 Powered by THIRDWAVE』11月8日(土)ベルサール秋葉原にて開催決定
- YouTube「華の会チャンネル」~マッチングサイトで目を引く!効果的なプロフィールの書き方~
- 【Eストアーショップサーブ】株式会社バックスとの協業で食品撮影代行サービスを開始 ~1万件の撮影実績を持つプロ集団による撮影が26,400円から~
- 飲食店以外も使えるLINE予約ツール「エルメッセージ」の機能改善