- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社ストレージ王
Voicy「藤沢久美の社長Talk」にストレージ王社長の荒川が出演 業界の動向や最新のトランクルーム事情について解説
藤沢久美さんと代表の荒川【写真詳細】
トランクルームに関する企画、開発、運営、管理業を運営する株式会社ストレージ王(本社:千葉県市川市、代表取締役:荒川 滋郎、証券コード:2997、以下「ストレージ王」)の代表の荒川が、音声プラットフォームVoicyの「藤沢久美の社長Talk」にゲスト出演することをお知らせします。本番組は、2024年4月1日(月)、4月3日(水)、4月5日(金)と3日に分けて放送される予定です。
藤沢久美の社長Talkは、ビジネスやリーダーシップに関する洞察に焦点を当てた番組で、様々な業界のリーダーや専門家が登場し、リスナーに有益な情報を提供しています。今回の放送では、業界に15年以上携わってきた当社代表の荒川が登場し、自身のこれまでの生い立ちから業界の動向や最新のトランクルーム事情までざっくばらんにお話しておりますので、トランクルーム業界や経営に関心のある人々にとって興味深い内容になっておりますのでぜひご聴取ください。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/389329/LL_img_389329_1.jpeg
藤沢久美さんと代表の荒川
■放送日及び聴取方法
放送メディア:音声プラットフォームVoicy
番組名 :「藤沢久美の社長Talk」
配信日 :2024年4月1日(月)、4月3日(水)、4月5日(金)
午前7:30より配信開始
※配信後、アーカイブとして聴取いただけます。
聴取方法 :Voicyアプリをダウンロード、又は番組Webサイトより
会員登録の上お聴きいただけます。
Voicyアプリのダウンロードはこちらから
App Store https://apps.apple.com/jp/app/voicy-studio/id1115553195
Google Play https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.voicy.app.player
番組Webサイト https://voicy.jp/channel/1714
※アプリ、Webサイトともに会員登録が必要です。
■タイアップ企画担当者コメント
管理部経営企画 課長 坂上 正洋(整理収納アドバイザー)
藤沢様と荒川の対談という事で荒川の生い立ちから行動指針や考え方、多様な経歴で培ったノウハウ等、業界問わずに是非皆様にご聴取をいただければ幸甚です。
まだまだ日本ではトランクルームの存在が世の中に知られていないという部分で、今回の対談にて藤沢様にもトランクルームの可能性を荒川との対話の中で感じていただけたように思います。今回のタイアップ特集をきっかけに皆様にトランクルームを利用するきっかけになればうれしく思います。
■株式会社ストレージ王について
当社は、「顧客資産の持続的な価値向上を通じて、人々の暮らしや社会の未来を共創する」を経営理念に掲げ、セルフストレージ方式のトランクルームの企画、開発、運営、管理を行う事業を展開しております。
現在東京・岡山を中心に全国171店舗、約10,000室以上のトランクルームの運営をしております。
日本のトランクルームの世帯普及率は1%未満と言われており、約10%のアメリカを始めトランクルームが普及している国々に比べ低く留まっております。
なかなかなじみの無いサービスではありますが、一度ご利用されたお客様からは「部屋の中がスッキリ片付いて快適」「季節ごとに家財を入れ替えることで荷物の整理が出来た」などのご好評の声を頂きます。
季節ごとの家電や洋服の入れ替え、大切な趣味のコレクションの保管、お子様の思い出の品物など家の中に置くと場所を取るけれど捨てられないものの保管、家族が増えた際の自宅の広さの調整弁、防災備品の格納場所など、様々な動機でトランクルームを新たに利用されるお客様がいらっしゃいます。
トランクルームを活用することでお客様のご自宅やオフィスがより快適な場所となる、お客様のより快適な環境構築のためのサブスクリプションサービスとして清潔で安全なトランクルームを提供する、それが今後ますます社会的ニーズの高まるトランクルーム事業者としての当社の使命と考えております。
■会社概要
商号 : 株式会社ストレージ王(証券コード:2997)
代表者 : 代表取締役 荒川 滋郎
所在地 : 〒272-0033 千葉県市川市市川南一丁目9-23 4F
設立 : 2008年5月
事業内容: トランクルームに関する企画、開発、運営、管理
プロパティマネジメント業
上記に付帯関連する一切の事業
資本金 : 260,928千円
URL : https://www.storageoh.jp/
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
その他の最新プレスリリース
- 秋田県との連携協定の締結について

- パロアルトネットワークス社の2025年「アジア太平洋及び日本のパートナー・アワード」において最高位である「Pinnacle Partner of the Year」賞を含む2部門を受賞

- NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

- 訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

- 大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

- 中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

- 栃木県塩谷町の私有林を集約しJ-クレジット創出・販売で連携協定締結

- 「脳の健康チェック」と「まなびポケット」が「2025年度グッドデザイン賞」を受賞

- オムロンとNTTドコモビジネス、Catena-X接続に活用可能な「セキュアデータ連携ソリューション」提供に向けた連携を開始

- 大阪・関西万博「いのちの未来」からアンドロイド「Yui」を石川県へ招聘




































