先端品質テクノロジーを駆使する株式会社AGEST、技術広報の一環となる情報発信ツールに『TECH PLAY』を採用
先端品質テクノロジーを駆使する株式会社AGEST、技術広報の一環となる情報発信ツールに『TECH PLAY』を採用【写真詳細】
「はたらいて、笑おう。」をビジョンに掲げるパーソルグループのパーソルイノベーション株式会社 TECH PLAY Company(本社:東京都港区、代表:武藤 竜耶)が運営するテクノロジー人材のエンパワーメントと企業のDX組織構築の支援サービスを提供する『TECH PLAY(テック プレイ)』は、株式会社AGEST(本社: 東京都文京区、代表取締役 社長執行役員 CEO:二宮 康真、以下「AGEST」)の情報発信ツールとして導入されたことをお知らせします。 また、『TECH PLAY』の事例サイトにて、候補者の志望度が向上したAGESTの採用ブランディングに関する事例を新たに本日公開いたしました。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3OTE3OCMzMzA1MTAjNzkxNzhfT2lLalpzRm1SbS5wbmc.png ]
事例サイトURL:https://business.techplay.jp/case/agest
■ 導入背景と導入効果
従来、AGESTでは、「ITシステムの世界の中でQA※の重要度は増しているにも関わらず、日本全体でQAへの重要性の認知が低い」「本来は設計や要件の段階から品質を担保するべきであるのに、この認識が広がらない」という課題を抱えていたとのことでした。そこで、「会社全体でQAの価値観自体を変える」目的でウェビナーを実施し、QAの重要性を発信する場として『TECH PLAY』を導入いただきました。
また、採用場面でも『TECH PLAY』を見て、AGESTに興味を持ったという候補者が増え、テックカンパニーとしての認知向上に繋がり、採用ブランディングとしても一定の効果を感じていただいております。
※QA…Quality Assurance(品質保証)の略
単に製品に問題がないかの確認にとどまらず開発物の品質をユーザーの視点で評価し、必要ならば企画段階から製品の品質を保証し、さらに品質を向上させる活動のこと
■ 『TECH PLAY』について
< https://techplay.jp/ >
約24万人のテクノロジー人材を会員にもつITイベント情報サービス『TECH PLAY』※、累計600回以上の開催実績を持つIT関連イベントの企画立案、企業のDX推進組織の構築支援など、各種サービスを提供しています。学習機会やつながりの創出によるテクノロジー人材のエンパワーメント、企業のデータ・テクノロジー活用を促すことで、日本の産業全体におけるデジタル化の推進を目指しています。
※:2023年10月時点
■パーソルイノベーション株式会社について
< https://persol-innovation.co.jp/ >
パーソルイノベーション株式会社は、パーソルグループの次世代の柱となる事業創造を目的として、2019年4月に事業を開始しました。リスキリング支援サービス『学びのコーチ』や、新規事業創出プログラム「Drit(ドリット)」から創出された、コミック教材を活用した研修サービス 『コミックラーニング』、副業マッチングサービス『lotsful(ロッツフル)』などを運営するとともに、新たな事業開発や、デジタルトランスフォーメーションを推進、パーソルグループのイノベーションを加速していきます。
パーソルグループは、「はたらいて、笑おう。」をグループビジョンに、人と組織にかかわる多様な事業を通じて、持続可能な社会の実現に貢献していきます。
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
パーソルイノベーション株式会社の記事
- パーソルキャリア、パーソルイノベーション、運動通信社がスポーツ人材共同事業「SPORTS×HUMAN ENGINE」を開始

- コミック教材を活用した研修サービス『コミックラーニング』、名古屋鉄道の全社員に「就活ハラスメント防止」をテーマにした研修教材を提供

- メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA』、山形県庄内地域2市3町と山形県庄内総合支庁と連携し、年末にワークショップと年明けに婚活の場を提供

- パーソルイノベーションより、『TECH PLAY Academy』と『コミックラーニング』が、「DXPO東京’25【秋】」に出展

- リスキリング支援サービス『Reskilling Camp』、ホーユーの導入事例動画を公開

IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- パーソルキャリア、パーソルイノベーション、運動通信社がスポーツ人材共同事業「SPORTS×HUMAN ENGINE」を開始

- コミック教材を活用した研修サービス『コミックラーニング』、名古屋鉄道の全社員に「就活ハラスメント防止」をテーマにした研修教材を提供

- 天空、2万円台のエントリーAndroidゲーム機「AYANEO Pocket Air Mini 国内正規版」を2026年1月17日に発売

- 株式会社メタバーズ、国内最大級のXRカンファレンス「XR Kaigi 2025」にThreedive AIをブース出展

- 熊本県 2025年11月|配達員・配送・運転手の求人の平均時給を調査

- 行動認識AI・画像鮮明化・秘密分散の連携で高度なデータ活用とセキュリティを両立 ~アジラ、ロジック・アンド・デザイン、ZenmuTechが技術連携を開始~

- ECのミカタ主催『BtoB-EC CONFERENCE2025』のセミナーレポートが公開

- 華の会メール「恋愛コラム」~倦怠期を乗り越える!二人の距離を取り戻す「ハグ」の秘密とは?~
- 【新商品】伝統工芸品を世界に販売するECサイト「BECOS」が人気の末廣堂の新商品を販売開始!

- 大分県 2025年11月|配達員・配送・運転手の求人数を調査



































