EaseUS、「第39回 Vector プロレジ大賞 部門賞」2部門で受賞!
EaseUS、「第39回 Vector プロレジ大賞 部門賞」2部門で受賞!【写真詳細】
データ復旧、データバックアップ、パーティション管理専門家のEaseUS Softwareが提供するEaseUS Partition Master Professional(イーザス・パーティション · マスター )が、「第39回 Vector プロレジ大賞 パーティション管理 部門賞」を受賞し、EaseUS Data Recovery Wizard Professional(イーザス・データ · リカバリー・ウィザード )が、「第39回 Vector プロレジ大賞 バックアップ・復元 部門賞」を受賞いたしました。
■パーティション管理ソフト - EaseUS Partition Master Professionalについて
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzNTM5OSMzMTI5ODAjMzUzOTlfWUh2bHpWVkRjdi5wbmc.png ]
ディスク管理ツールで、効率的にディスクスペースを管理できます。パーティションをリサイズ、拡張、分割、フォーマット、作成、移動、復元、結合するのにHDDパーティションソリューションを提供するだけでなく、もっと高度なパーティション管理マネージャーも提供します。
▼無料ダウンロードこちら:https://jp.easeus.com/partition-manager-software/professional.html
■データ復旧ソフト - EaseUS Data Recovery Wizard Professionalについて
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzNTM5OSMzMTI5ODAjMzUzOTlfQWNxbEdTdVB1dC5wbmc.png ]
97.3%の復旧率を誇る業界随一のデータ復旧ソフトで、データが予期せずに消えてしまっても、わずか3ステップでデータが復元できます。紛失データの形式を問わず、全てのファイルを復元してくれます。ゴミ箱復元、削除復元、フォーマット復元などさまざまなデータ紛失ケースに対応できます。
▼無料ダウンロードはこちら:https://jp.easeus.com/data-recovery-software/drw-pro.html
■第39回 Vector プロレジ大賞 結果発表について
https://pcshop.vector.co.jp/service/special/award/
【EaseUS Softwareについて】
2004年に創設され、データ管理領域に特化したソフトウェアのリーディング開発会社として、お客様にデータリカバリ、データバックアップ、パーティション管理、システム最適化など使いやくて効果的なソリューションをご提供しております。現在、世界160以上の国と地域にわたる、数千万の個人様及び法人様にご愛用頂いております。
ホームページ:https://jp.easeus.com/
事業内容:
・Windows/Mac/iOS/Androidデータ復旧
・バックアップシステムの開発・販売
・パーティション管理
・画面録画、動画編集・変換等マルチメディアソリューションの提供
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
EaseUS Softwareの記事
- iPhoneとiPad内の画像、動画、音楽、連絡先などをワンクリックで移行できる! 「EaseUS MobiMover Free 3.0」11月11日リリース
- EaseUS Software、PC/サーバー用パーティション管理ソフトの最新バージョン「Partition Master 11.0」を4月28日リリース
- EaseUS Software、機能・性能アップを図ったデータ復旧ソフト「Data Recovery Wizard 10.0」最新バージョンを3月16日リリース
- EaseUS Software、Windows 10最新アップデートに対応したデータ復元とバックアップソリューションを3月10日にリリース
- 16TB大容量HDDをサポートしたバックアップソフトの最新バージョン「EaseUS Todo Backup ver.9.0」を12月17日公開
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【ドスパラセレクト】ピラーレスPCケースに待望のパステルグレーカラーが新登場 スタイリッシュな色とデザイン
- 副業人材マッチングサービス 『lotsful』代表・田中みどりが「スタートアップ等の課題解決のためのプロボノチームに関する調査研究」委員に就任
- アジラ、CIC Institute「東京都TIB CATAPULT『 Global CityTech Bridge』」2025年度プロジェクトに採択決定!
- 【無料オンラインセミナー開催】高評価クチコミで予約増加へ!OTAも活用しながら自社予約比率を高めるWeb戦略を解説
- ECのミカタ発行の『EC業界相関図2025』に「ZETA」が掲載
- 札幌 中島公園エリアの比類なき高機能オフィス「ライラックスクエア」へ「AI Security asilla」導入!
- KEY MEMORY様ーレコメンドの活用で1人当たりの購入数5%アップを実現した“売れる仕組み”を事例公開!
- 【新サービス】グローバルにスキルの売り買いが可能な「Skijan」、新たにLIVE配信機能の提供を開始予定!
- QVCジャパンが運営するお買い物チャンネル QVC 公式ECサイト『QVC.jp』の導入事例を追加
- HitPaw FotorPea V4.7.0が登場!AI搭載の画像修復・強化機能がさらに進化し、写真編集がもっと自由に、もっと簡単に