ハイビーム公式アンバサダーにタレントの三田寺理紗が就任〜10月30日(日)22時よりAOKZOE A1を使用したライブ配信を実施〜
ハイビーム公式アンバサダーにタレントの三田寺理紗が就任〜10月30日(日)22時よりAOKZOE A1を使用したライブ配信を実施〜【写真詳細】
株式会社ハイビーム(所在地:東京都千代田区、代表取締役:山田拓郎、以下:ハイビーム)の公式アンバサダーとして、タレントの三田寺理紗が就任しました。今後、公式アンバサダーとしてハイビーム取り扱い製品でのゲームプレイのライブ配信などで、ハイビームおよびポータブルゲーミングPCの魅力をアピールしていきます。第一弾として10月30日(日)22時より、YouTubeチャンネル「みたでらげーむ」にて、発売前の「AOKZOE A1 国内正規版」を使ったゲームプレイをライブ配信します。
ハイビーム公式アンバサダーにタレントの三田寺理紗が就任
〜10月30日(日)22時よりAOKZOE A1を使用したライブ配信を実施〜
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NDkyNiMzMDYyMDkjNzQ5MjZfRkdmd1ZxRWJIRS5wbmc.png ]
株式会社ハイビーム(所在地:東京都千代田区、代表取締役:山田拓郎、以下:ハイビーム)の公式アンバサダーとして、タレントの三田寺理紗が就任しました。
今後、公式アンバサダーとしてハイビーム取り扱い製品でのゲームプレイのライブ配信などで、ハイビームおよびポータブルゲーミングPCの魅力をアピールしていきます。
第一弾として10月30日(日)22時より、YouTubeチャンネル「みたでらげーむ」にて、発売前の「AOKZOE A1 国内正規版」を使ったゲームプレイをライブ配信します。
■三田寺 理紗について
出身地 千葉
生年月日 1992年1月31日
身長 153センチ
血液型 A型
趣味 ゲーム、動物園に行く
自身のYouTubeチャンネル「みたでらげーむ」にて、ほぼ毎日ゲーム配信をするほどのゲーム好き。
▼YouTubeチャンネル「みたでらげーむ」
https://www.youtube.com/channel/UCgOv-uh8fOe9w6BYb242jew
▼三田寺理紗公式Twitter
https://twitter.com/mitadera_risa
以上
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社ハイビームの記事
- 業界初!ポータブルゲーミングPCの体験や豪華ゲストのYouTube LIVEがあるイベント「ポータブルゲーミングPC第1回フェス」を4月17日に開催
- ハイビーム、Amazon「タイムセール祭り」にてポータブルゲーミングPC 「AOKZOE A1 国内正規版」を最大10%OFFで提供
- ハイビーム、決算セール第一弾を開催!「AOKZOE A1国内正規版」など 高性能の人気ポータブルゲーミングPCが対象で、最安99,999円から!
- ハイビーム、Windows搭載ポータブルゲーミングPC「ONEXPLAYER」シリーズ、「AYANEO 2021 Pro」のレンタルを開始
- ハイビーム、UMPC専門店「ハイビーム 大阪なんば店」を1月21日11:00よりグランドオープン
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- YouTube「華の会チャンネル」~男性は見た目?それとも中身?本音で語る女性の魅力とは~
- アジラ独自の姿勢推定AIエンジン「AsillaPose®」が大幅にアップグレード!YoloやRTMOとの比較まで。最新の研究成果とベンチマークスコアを公開
- 【ドスパラ】「生成AI×映像制作セミナー」AI映像表現のリアルと可能性に迫る 8月14日(木) 20時より開催 参加者募集中
- フォーム入力の全角強制ストレスをゼロに!espar formがユーザ入力を自動変換するコンバーター機能を搭載
- IRリリース動画配信サービス「IRTV」にて海外のデジタルマーケティング動向を紹介した動画を公開
- ユーザー投票結果を反映した「水着」ジャンル作品50%OFFキャンペーン開催!【本日から8月1日まで】
- 【ドスパラ】「夏のパソコン大冷却祭」開催 冷却台との同時購入や冷却パーツのカスタマイズでお得に快適PCライフを手に入れよう
- 【サードウェーブ】最大96コア・GPU 4基構成『THIRDWAVE Workstation N8632』ドスパラプラスにて受注開始
- JAPANNEXTが21.5インチ VAパネル搭載 大型フルHDモバイルディスプレイを31,980円で7月25日(金)に発売
- JAPANNEXTが49" IPSパネル 144Hz 32:9のアスペクト比のDWQHD湾曲ウルトラワイドゲーミングモニターを149,800円で7月25日に発売