- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社JAPANNEXT
JAPANNEXTがIPSパネル搭載27インチ WQHD解像度USB-C給電対応の液晶モニターJN-IPS27WQHDR-C65Wを7月15日(金)に発売
JAPANNEXTがIPSパネル搭載27インチ WQHD解像度USB-C給電対応の液晶モニターJN-IPS27WQHDR-C65Wを7月15日(金)に発売【写真詳細】
液晶ディスプレイ(液晶モニター)製品の開発・製造・販売などを手がけている株式会社JAPANNEXT(ジャパンネクスト)(本社:東京都千代田区)は、27インチ、WQHD(2560 x 1440)解像度のIPSパネル搭載、最大65WのUSB-C給電に対応した液晶モニター JN-IPS27WQHDR-C65Wを7月15日(金)に発売いたします。
本製品は27インチのIPS系パネルを採用し、WQHD(2560 x 1440)解像度に対応した液晶モニターです。350cdの高輝度に対応した高解像度液晶はデスクワークだけでなく、写真編集や動画視聴などにも最適です。
映像入力端子はHDMI1.4 x 1 DisplayPort1.2 x1、USB-C(65W給電)x1を装備。様々なタイプの機器との接続が可能です。USB-C(65W給電)は、対応のPCであればUSB-Cケーブル1本でモニターへの映像出力とノートPCへの給電が可能。ケーブル1本でスッキリ接続出来るだけでなく、テレワーク、出社併用の場合などノートPCのACアダプターを持ち運ぶ必要が無くなります。
さらにKVM機能に対応、モニターに接続したキーボード、マウスをデスクトップPCやUSB Type-C接続のノートPCで入力を切り替えても使用可能です。
100mmx100mmのVESAマウントに対応しているので別売のモニターアームやモニタースタンドへの取り付けが可能です。2Wx2のスピーカーを内蔵します。
▼ 「JN-IPS27WQHDR-C65W」商品紹介ページ:
https://japannext.net/jn-ips27wqhdr-c65w/
▼ 「JN-IPS27WQHDR-C65W」商品販売ページ:
https://japan-next.jp/shopdetail/000000001230/
▼ 「JN-IPS27WQHDR-C65W」商品販売ページ
(ウェブサイト「Amazon.co.jp」):
https://www.amazon.co.jp/dp/B0B5TLXRL3/
▼ 「JN-IPS27WQHDR-C65W」商品販売ページ
(ウェブサイト「楽天市場」):
https://item.rakuten.co.jp/japannext/4589511172759/
▼ 「JN-IPS27WQHDR-C65W」商品販売ページ
(ウェブサイト「Yahoo!ショッピング」):
https://store.shopping.yahoo.co.jp/japannext/4589511172759.html
1.商品名:JN-IPS27WQHDR-C65W
2.製品概要
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0NDkzNCMyOTk3OTQjMjk5Nzk0Xzg0NzlkYTdlZDk1ZDkwNjk2MTc0MmRmZjg0NDZlNzY2LnBuZw.png ]
3.製品の特徴
1)27インチ WQHD 解像度
27インチの大画面でWQHD解像度に対応。WQHDはFull HD(1920x1080)より+78%も高精細でデスクワーク使用時には画面を広く、また写真や動画市長の際はさらに美しく表示します。HDRにも対応しゲーム映像や映画などの動画コンテンツをより鮮やかに表示します。
2)65W USB-C給電対応
USB-C(65W給電)を搭載。対応のPCであればUSB-Cケーブル1本でモニターへの映像出力とノートPCへの給電が可能。ケーブル1本でスッキリ接続出来るだけでなく、テレワーク、出社併用の場合などノートPCのACアダプターを持ち運ぶ必要が無くなります。
3)充実のインターフェース
映像入力端子はHDMI1.4 x1 DisplayPort1.2 x1、USB-C(65W給電)x1を装備。様々なタイプの機器との接続が可能です。
4)KVM機能搭載
モニターに接続したキーボード、マウスをデスクトップPCやUSB Type-C接続のノートPCで入力を切り替えても使用可能です。
5)VESAマウント対応
100mmx100mmのVESAマウントに対応しているので別売のモニターアームやモニタースタンドへの取り付けが可能です。
4.価格・発売開始時期
1)参考価格(直販価格):31,980円(税込)
2)2022年7月15日(金)発売予定
【株式会社JAPANNEXT(ジャパンネクスト)について】
私たち JAPANNEXT は、東京を拠点としています。高品質で革新的なテクノロジーや製品を通じて、企業から個人のお客様、ゲーマーの皆様に至るまで、人々の生活をより豊かにすることを目指しています。
デジタルの世界との関わり方を改善することで人々の生活を向上させ、人々が『よりなりたい自分』になれるような製品を提供することを目指しています。
本社:〒101-0021 東京都千代田区外神田1-9-9
設立:2006年03月
URL: https://www.japannext.net/
事業内容:ディスプレイ(モニター)およびエレクトロニクス製品の開発・製造・販売と関連事業ほか
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社JAPANNEXTの記事
- JAPANNEXTがHDMI 2.1対応 27" IPSパネル 120Hz対応の4KゲーミングモニターをAmazon限定 39,980円で4月11日(金)に発売
- JAPANNEXTがHDMI 2.1対応 27" IPSパネル 165Hz対応の4KゲーミングモニターをAmazon限定 50,980円で4月11日(金)に発売
- JAPANNEXTがHDMI 2.1対応 27" IPSパネル 多機能スタンド搭載 165Hzの4Kゲーミングモニターを62,980円で4月11日(金)に発売
- JAPANNEXTから、選べる4色!(パープル・ピンク・ブルー・イエロー)200HzのフルHDゲーミングモニターが23,980円で4月4日(金)に登場
- JAPANNEXTとeスポーツチーム「GG WEGO」が スポンサー契約を締結
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 4月16日(水)よりFANZAライブチャットのバーチャル2Dアバターに新モーション追加!初回限定無料体験キャンペーン実施中
- 大学教授のインタビュー専門メディア!アカデミックラボを開始
- IFAのポータルサイトをローンチ
- 若年層の就職/転職をピタッとサポートする『ピタテン』をスタート
- SHOPLISTが運営する公式通販サイト『SHOPLIST』の導入事例ページを更新
- 月額3,980円(税込)で20万作品以上が見放題!FANZA月額動画の新チャンネル「見放題ch」をリリース
- 【サードウェーブ】『AIフェスティバル 2025 Powered by THIRDWAVE』11月8日(土)ベルサール秋葉原にて開催決定
- YouTube「華の会チャンネル」~マッチングサイトで目を引く!効果的なプロフィールの書き方~
- 【Eストアーショップサーブ】株式会社バックスとの協業で食品撮影代行サービスを開始 ~1万件の撮影実績を持つプロ集団による撮影が26,400円から~
- 飲食店以外も使えるLINE予約ツール「エルメッセージ」の機能改善