ウェビナーきっかけのサービス利用検討は65.3% | ウェビナー参加に関するアンケート調査
ウェビナーきっかけのサービス利用検討は65.3% | ウェビナー参加に関するアンケート調査【写真詳細】
BtoBサービスの比較メディアUtilly(運営会社:株式会社GO TO MARKET、所在地:東京都渋谷区)では、2022年6月にウェビナーに関するアンケート調査を実施しました。
■調査の背景
近年のリモートワークの普及でオンラインで完結するウェビナーの開催を検討する企業が増えています。ウェビナーについてビジネスパーソンはどのように捉えているのでしょうか?全国の会社員及び経営者に対して、ウェビナーの利用に関する調査を実施しました。
■調査概要
本アンケート調査の概要は以下の通り。
・調査実施日:2022年6月21日
・調査対象者:全国の会社員、経営者
・調査人数:2182人
・居住地:全国
・性別:男女
・年齢:20歳以上
・調査方法:インターネットリサーチ
・調査メディア:Utilly(ユーティリー)URL | https://utilly.jp/
■調査の詳細
調査の詳細は以下のURLを参照ください。
https://utilly.jp/article/research-20220701/
■調査結果サマリ
調査結果のサマリは以下の通り。
・調査対象の27.3%がウェビナーに参加経験あり
・ウェビナー参加経験のある対象者の45.3%は、月に1回以上の頻度で参加している
・ウェビナー参加者の65.3%は、ウェビナー参加後に主催者や登壇者のサービス利用を検討をしたことがあると回答
【質問】直近1年以内で業務に関連する社外ウェビナーに参加したことはありますか?
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3Nzc2MCMyOTk0NDgjNzc3NjBfTXprZ1FxSXhFTy5wbmc.png ]
社外ウェビナーに参加したことがあると回答したのは対象者の27.3%。
【質問】ウェビナーの参加頻度について最も近いものを教えてください
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3Nzc2MCMyOTk0NDgjNzc3NjBfekdKbUtzdFhqUS5wbmc.png ]
ウェビナー参加経験のある対象者のうち45.3%は月に1回以上の頻度で参加している結果になった。71.1%が3ヶ月に1回以上の頻度でウェビナーに参加していると回答した。
【質問】ウェビナー参加後に、主催者あるいは登壇者のサービス等の利用を検討したことはありますか?
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3Nzc2MCMyOTk0NDgjNzc3NjBfb1d2b0xoemdLTC5wbmc.png ]
ウェビナー参加者の65.3%はウェビナー後に主催者や登壇者のサービス利用について検討したことがあると回答した。一方、30.5%はウェビナー参加後もサービス利用を検討したことはないと回答した。
【質問】ウェビナー参加後に、主催者/登壇者のサービスを利用開始したことはありますか?
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3Nzc2MCMyOTk0NDgjNzc3NjBfTk5MZU5raXdXcy5wbmc.png ]
ウェビナー参加後について、実際に利用開始したことがあると回答した対象者は34.7%だった。一方、59.4%は利用したことはないと回答した。
【質問】リアルのセミナーと比較したウェビナーの参加体験についてご自身の考えに最も近いものを選択ください。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3Nzc2MCMyOTk0NDgjNzc3NjBfTGlsT2hYVXZFby5wbmc.png ]
ウェビナーとリアルセミナーの比較においては、33.2%が「リアルセミナーの方が良い体験に感じる」と回答した一方で「ウェビナーの方が良い体験に感じる」と回答した方は29.5%であり僅差といえる結果となった。また、リアルセミナーもウェビナーも体験としては変わらないという回答者も24.8%であった。体験という観点では、ウェビナーとリアルセミナーは明確に一方が優れているという結果にはならなかった。
■調査の詳細
調査の詳細は以下のURLを参照ください。
https://utilly.jp/article/research-20220701/
■Utillyについて
Utilly( https://utilly.jp/ )は、ビジネスサービスをわかりやすく解説する法人サービス比較メディア。法人サービスのレビューコンテンツやホワイトペーパーの掲載ポータルなどの機能を提供しています。価値ある新しいテクノロジーやWebサービスをわかりやすく伝え、 読者の仕事体験をよりよくしていきます。
【アンケート調査に関するお問い合わせ先】
株式会社GO TO MARKET Utillyサポート担当
Utilly問合せページ:https://utilly.jp/contact_utilly/
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社GO TO MARKETの記事
- ChatGPTを現在利用しているビジネスパーソンは約2割 | ビジネスパーソンのChatGPTの利用状況に関するアンケート調査(2023年6月)
- ビジネスパーソンの「リスキリング」の認知度は52.8% | リスキリングに関するアンケート調査(2023年6月)
- 会社員の副業収入のボリュームゾーンは「1ヶ月あたり1万円以上5万円未満」 | 会社員の副業に関するアンケート調査(2023年6月)
- Pinterest(ピンタレスト)の日本における利用率は34.3% | Pinterestの利用状況に関するアンケート調査(2023年6月)
- 会社員の18.8%が給与前払いサービスの利用経験あり | 給与前払いに関するアンケート調査(2022年10月)
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 和歌山県 2025年04月|配達員・配送・運転手の求人の平均時給を調査
- 第24回アフィリエイト・カンファレンス開催のお知らせ~消費者庁担当官による違反事例解説と、最新SEO戦略を学ぶ~
- 「ITreview Grid Award 2025 Spring」でメール配信ツール「さぶみっと!メール配信」がHigh Performerを受賞!
- 【サードウェーブ】格闘ゲーム界の人気プロゲーマー&ストリーマーによる豪華トークイベント 4月27日(日)開催 イベント詳細&チケット購入者特典を発表
- 「ITreview Grid Award 2025 Spring」でウェブサイト翻訳ツール「shutto翻訳」が5年連続受賞!
- 「ITreview Grid Award 2025 Spring」でカゴ落ち特化型MAツール「CART RECOVERY®」が3年連続受賞!
- 【ドスパラ】配信者によるトーナメント戦 出場者募集『第一回 DCP CHALLENGERS ストリートファイター6』開催
- 株式会社ミショナ主催!無料のLINEビジネス活用セミナー開催報告
- 特設サイト本日オープン!『あかべぇそふとつぅ』20周年記念キャンペーン開催~人気タイトル最大60%OFF&期間限定セットあり、5月12日(月)まで~
- MAX99%OFF&お得すぎる10円キャンペーン!「FANZA春の同人祭」本日開幕!5月19日(月)まで開催中