- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社セキュアオンライン
【無料診断あり!月額10,000円〜】中小企業向けWEBセキュリティ診断サービス「WEBセキュリティ診断くん」をリリース
【無料診断あり!月額10,000円〜】中小企業向けWEBセキュリティ診断サービス「WEBセキュリティ診断くん」をリリース【写真詳細】
月間100万PV以上のサイバーセキュリティ専門メディア「 サイバーセキュリティ.com 」を運営する株式会社セキュアオンライン (本社:千葉県柏市 代表取締役社長:角田優剛)は、WEBサイトの脆弱性を毎日診断する脆弱性診断ツール『WEBセキュリティ診断くん(以下「診断くん」)』をリリースした。 診断くんは中小企業でもよりリーズナブルな価格で情報漏洩対策に取り組めるよう、「誰でも」「わかりやすく」「安価」な診断ツールとして中小企業でも活用しやすい新しい「WEBセキュリティ診断」を提供する。 [資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NzM1NSMyOTUyNDQjNzczNTVfRk1ET3pUSHNTYS5wbmc.png ] ■サービス提供の背景 昨今、サイバー攻撃や不正アクセス等による個人情報漏洩事件に伴いセキュリティ対策に関心が高まっている。一方、費用が高く導入を諦めてしまう企業が多い傾向がある。 特にセキュリティの専門家が従業員にいない中小企業をはじめ、対策ツールを導入しても機能の専門性が高く、運用を途中で挫折してしまう企業も多い。 対策を行っている企業でも年1回だけの診断を実施していることで、不正アクセスの発見が遅れ情報漏洩が発生する事例もある。 このような状況に対してWEBセキュリティ診断くんは通常数百万円掛かる診断内容を月1万円~で提供することで「誰でも使える脆弱性対策ツール」を実現した。 セキュアオンラインの事業目的は、日本国内の企業におけるセキュリティ意識の啓発、セキュリティ人材育成など、資産となる「情報」を守ることをサポートすること。 このセキュアオンラインが担っている「企業のセキュリティ意識向上を目指す情報メディア」としての情報提供のみにとどまらず「より実践的なセキュリティ対策」へのきっかけを広めることを目的に、今回のサービスリリースに至った。 [資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NzM1NSMyOTUyNDQjNzczNTVfUWdQTXp2WVVWdy5wbmc.png ] ■サービスの詳細 [資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NzM1NSMyOTUyNDQjNzczNTVfaGFxdURLU1RlQy5wbmc.png ] 1.WEBセキュリティ診断くんは簡単な登録作業で診断を開始することが出来る。診断後はサイトに潜むリスクを数値化して表示することで「誰でも」サイトの現状を一目で理解することが可能となった。 [資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NzM1NSMyOTUyNDQjNzczNTVfTldEcHdaQVRyUS5wbmc.png ] 2.WEBセキュリティ診断くんは検出された脆弱性の対策方法が管理画面内に日本語で記載しており、サイト構築を出来る方であれば「誰でも」対策方法がわかる内容にまで落とし込んでいる。また、WEBセキュリティ診断くんは対象のサイトを毎日診断することで新たな脆弱性が発生した際も迅速検知が可能で事業主が迅速に対策を実施することでき、「誰でも」サイトをセキュアな状態に維持することが可能になる。 [資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NzM1NSMyOTUyNDQjNzczNTVfaFNIWm1HQ1Bvai5wbmc.png ] 3.WEBセキュリティ診断くんは初期費用等一切不要となっており、診断したいサイト毎に費用が発生する課金システムを採用した。そのため余分な課金は発生せず、より経済的な仕様になっている。 [資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NzM1NSMyOTUyNDQjNzczNTVfSUphSldNYllkVy5wbmc.png ] 現在、WEBセキュリティ診断くんではリリース記念として1サイトに限り無料診断を実施中。 この機会に、セキュリティ情報の収集のみならず具体的なセキュリティ対策への第一歩、自社サイトの脆弱性診断をしてはいかがだろうか。 https://cybersecurity-jp.com/shindan/ ■サービス概要 利用期間中ずっと安心 Webサイトの備えを始めよう 継続型脆弱性検査サービス「WEBセキュリティ診断くん」 【サービスサイト】 https://cybersecurity-jp.com/shindan/ 【サービス利用をご希望の方はこちらよりご登録ください】 https://www.shindan.site/register/ ■企業概要 会社名 :株式会社セキュアオンライン 代表取締役:角田優剛 所在地 :〒277-8519 千葉県柏市若柴178番地4 柏䛾葉キャンパス148 街区2 ショップ&オフィス棟5階 設立 :2020年4月 URL :https://secureonline.co.jp/
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 華の会メール「恋愛コラム」~「本気なのに伝わらない」恋愛で告白が失敗する原因と対処法~
- 『月刊ネット販売』2025年11月号に代表の山崎のインタビュー記事が掲載

- ZETAコラムの最新記事「AIチャットと検索」をご紹介

- 【サードウェーブ】ゲーム系イベントに出展 ゲーム制作者・パブリッシャー・ユーザーが参加するベントでハイスペックな製品を実際に体感ください

- HitPaw FotorPea v5.1.0登場 — 高画質化・AI修復・複数画像生成・静止画から動画化まで、AI編集が一新!

- CMSoDがWebAuthn、リンクチェック等を実装し、更なるセキュリティ高度化へ

- リスキリング支援サービス『Reskilling Camp』、ホーユーの導入事例動画を公開

- 自社のなりすまし被害の実例も公開!非エンジニア向けのメールセキュリティ解説コラム「ドメインの未来を守る 〜DMARC超入門〜」連載開始

- クレオ、勘定奉行V ERPクラウドとAPI連携によるデータ活用を支援BIソリューション「Success MarK for 勘定奉行V ERPクラウド」を提供開始

- 茨城県 2025年10月|配達員・配送・運転手の求人の平均時給を調査









































