- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社ウェイバック
アニメ好きよ集え!日本最大級のアニメ総合Webメディア 「アニメガホン」が満を持してリニューアル
アニメ好きよ集え!日本最大級のアニメ総合Webメディア 「アニメガホン」が満を持してリニューアル【写真詳細】
Web広告プラットフォームの開発及び運用を行う株式会社ウェイバック(所在地:大阪府堺市堺区)は、6月にアニメ総合Webメディア「アニメガホン」をリニューアルいたしました。
■事業背景
アニメ好きにとって、アニメを見た後は誰かの感想や考察ネタを見たくなるもの。しかし近年、アニメの感想や考察をまとめたサイ トが減ってきています。
弊社ではそのような状況に危機感を抱き、かつてのようにアニメユーザーが活発に集える場所が提供で きればと、アニメ総合Webメディア 「アニメガホン」を4月13日に立ち上げました。
最近ではコロナ禍による自粛ムードの中、自 宅で手軽にアニメが楽しめることで認知度が高まり、多くのユーザーからご支持を頂くようになりました。そこで、よりデザイン性高 く、より利便性を良くするため、6月にサイトリニューアルいたしました。
■サービスの特徴
「アニメガホン」は、日本最大級のアニメ総合Webメディアです。メガホンの様に、メディアを通して様々なアニメを広く沢山の 人に届けるという使命を持って運営しております。内容は主に、感想や考察ネタを含む「アニメ情報」、「動画配信サービス情 報」の2つが軸となっており、放送中の最新アニメの情報もいち早くお届けしております。
放送中のアニメだけでなく、過去のア ニメも取り扱っているため、幅広いアニメの楽しさを知って頂くことができます。こんなアニメがあったんだ。
アニメって素晴らしい。 そのような感動が与えられたらと思っています。また、アニメと動画配信サービスは切っても切れない関係。最新アニメの見逃 し情報だけでなく、動画配信サービスの特徴など比較して紹介しています。アニメ好きにしか書けない、アニメオタクも納得す る記事作りを目指しています。
■株式会社ウェイバック( https://wayback.co.jp/ )
株式会社ウェイバックは、インターネット広告のプラットフォームの開発及び運用事業、インターネットを利用した各種情報提供サービス事業、前各号に附帯する一切の業務を行なっております。
■本件に関するお問い合わせ先
株式会社ウェイバック
PR担当 渡辺
【 TEL 】080-2595-1134
【 E-mail 】 webwork@ism-wc.com
【住所】〒590-0077 大阪府堺市堺区中瓦町2-3-20矢本ビル3F
【WEB】アニメガホン
メディアURL:https://animegaphone.jp/
公式 Twitter:https://twitter.com/animegaphone
広報Twitter:https://twitter.com/chris_animega
■アニメガホンのコンテンツ例
-アニメ見放題サイトのおすすめランキング
https://animegaphone.jp/anime-mihoudai/
-動画配信サービスのおすすめランキング | 各サービスの特徴や人気ジャンルも紹介
https://animegaphone.jp/osusume-vod/
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社ウェイバックの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【専門職からの相談が急増】クラウドPBXが士業・研究・コンサル職で再注目|6月比で約3倍に拡大
- 【新サービス】グローバルにスキルの売り買いが可能な「Skijan」、新たに繁体字(香港)にも対応し、香港ドルでの金額表示が可能に!
- 副業人材マッチングサービス『lotsful』、昨年に続き、滋賀県長浜市のDX支援パートナーに
- 最大98%OFF‼FANZA GAMES「感謝祭オータム2025」開催‼初回購入者限定100%還元キャンペーンも実施!
- 【OFFICE110 複合機】問い合わせ内容を反映し、「コピー機の処分・撤去」記事を更新
- インプレス主催イベント『Digital Commerce Frontier 2025』のセミナーレポートが公開
- 【サードウェーブ】ASUS社製NVIDIA DGX SparkベースのAIスーパーコンピューターASUS ASCENT GX10 9月29日出荷開始予定
- エア・ウォーターグループ、AI・DX人材の育成を本格化『Reskilling Camp』が伴走型の実践研修を提供開始
- 【新機種入荷】ビジネスフォン最新モデルの取り扱い開始 ― 導入促進MAX60%OFFキャンペーンを同時実施
- 「サイトが重い、サイトが落ちる」問題に悩むCMSサイトをシステム開発の視点で高速安定稼働に導く「CMS高速化アドバイザリー」のサービス提供を開始!