目標はPR動画の撮影・編集が学べるオンライン塾の設立! クラウドファンディングのプロジェクト「PR動画で『地方』と『都会』を繋ごう!!」実施中
目標はPR動画の撮影・編集が学べるオンライン塾の設立! クラウドファンディングのプロジェクト「PR動画で『地方』と『都会』を繋ごう!!」実施中【写真詳細】
目標金額は750,000円。起業家として、2020年FATE TRAVELを設立した水谷宣仁がクラウドファンディングサイト「CAMPFIRE(キャンプファイヤー)」でオンライン塾「Video-Laboratory」設立のための資金を広く募るプロジェクトに挑戦しています。
好きなこと(趣味)を仕事に変えるしくみ、好きなことを仕事にしたい方にさまざまなご縁(ヒト、モノ、コト、場所)の提供などを手がけているENISHI Groupの代表水谷宣仁(みずたに・のぶひと)は現在、クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE(キャンプファイヤー)」でPR動画の撮影・編集が学べるオンライン塾「Video-Laboratory」設立をめざすプロジェクト「PR動画で『地方』と『都会』を繋ごう!!」に取り組んでいます。目標金額は750,000円。目標金額の達成にかかわらず集まった資金のすべてがファンディングされるAll-In方式で、プロカメラマンによるカメラ撮影スキルアップセミナーや交流会・イベントへの参加、オリジナルPR動画制作などのリターンを提供します。
▼ PR動画の撮影・編集が学べるオンライン塾「Video-Laboratory」設立をめざすプロジェクト「PR動画で『地方』と『都会』を繋ごう!!」紹介ページ(クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE(キャンプファイヤー)」):https://camp-fire.jp/projects/view/240343
■ENISHI Group代表の水谷宣仁が、PR動画の撮影・編集が学べるオンライン塾「Video-Laboratory」設立をめざすクラウドファンディングのプロジェクトに挑戦中!
ENISHI Group代表の水谷宣仁が、クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE(キャンプファイヤー)」で取り組んでいるプロジェクト「PR動画で『地方』と『都会』を繋ごう!!」の目標金額は750,000円。プロジェクト紹介ページにも掲載している目標、背景、これまでのおもな取り組みは次のとおりです。
1.目標は、PR動画の撮影・編集が学べるオンライン塾「Video-Laboratory」の設立
PR動画の撮影・編集が学べるオンライン塾「Video-Laboratory」は、ローカル の魅力を写真・動画で撮影してPR動画として発信する事業を手がける予定です。
2.インターネットやSNSが普及しても、ローカルの魅力が伝わりにくいことがプロジェクトに取り組む背景
ローカルの方々は発信が苦手なため、特色や魅力が伝わらないと考えています。PR動画の撮影・編集・発信を通して、「日本ってこんなにきれいな景色があるんだ」、「日本ってこんなにおいしい食べものがあるんだ」、「日本ってこんなに人があたたかいんだ」というローカルの魅力を知ってもらい、もっともっと地方(田舎)へ行ってほしいという思いからプロジェクトに取り組みました。
3.ローカル(地方、田舎)の訪問と東京での事業説明会でたしかな需要と供給を実感
これまで秘境温泉、貸し切りBBQ場、激安宿泊施設、江戸時代から伝わるパワースポットほかを訪れて、山菜懐石料理、栗拾い、茶つみ体験型サービス、祭りなどを体験して多彩なローカル(地方、田舎)の特色や魅力を知ることができました。また「Video-Laboratory」の事業説明会には約1,500人が参加。ローカル(地方、田舎)の魅力の発信には、たしかな需要と供給があることを実感しています。
4.オンライン塾「Video-Laboratory」は、豊富な実績とノウハウをもつ講師陣を予定
PR動画の撮影・編集が学べるオンライン塾「Video-Laboratory」では、次の講師を予定しています。
秋篠くるみ(あきしの・くるみ)
株式会社ブランコおよび株式会社ミルク取締役社長として、愛知・名古屋市の人気フォトスタジオ「スタジオミルク」の運営などを手がけている。
上山太陽(うえやま・たいよう)
株式会社ブランコが運営しブランディングに特化した映像制作を手がける「GLOW(グロー)」の撮影監督として、10年以上にわたって30,000人超の撮影経験がある。
森山たかし (もりやま・たかし)
5trees graphicおよび撮影屋ストリヲグラフ設立を通して、インタビューと対談形式のPR動画撮影やYouTube向け動画制作で活躍している。
予定している受講コース内容、おもなサービス内容はプロジェクト紹介ページに掲載しています。
■PR動画の撮影・編集が学べるオンライン塾「Video-Laboratory」設立をめざすプロジェクト「PR動画で『地方』と『都会』を繋ごう!!」概要
実施期間:6月26日(金)
目標金額:75,000円*目標金額の達成にかかわらず、集まった資金のすべてがファンディングされるAll-In方式
おもなリターン
2,000円:手書きのThanks Letter
4,000円:プロカメラマンの上山太陽によるカメラ撮影スキルアップセミナー(愛知県名古屋市内)
5,000円:支援者限定の交流会(愛知県名古屋市内)
7,000円:Biz-night主催の異業種交流会(愛知県名古屋市内)
10,000円:オンライン塾「Video-Laboratory」の初級コース(6か月)
15,000円または20,000円:日帰りアクティビティー
60,000円または100,000円:1泊2日温泉旅行またはカメラマン同伴の温泉旅行
300,000円:対談型PR動画の制作・編集
400,000円:対談型PR動画の制作・編集、オンライン塾「Video-Laboratory」での社名掲載
プロジェクト紹介ページ(クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE(キャンプファイヤー)」):https://camp-fire.jp/projects/view/240343
【ENISHI Groupについて】
本社:〒454-0981 愛知県名古屋市中村区吉津4-1213
代表者:代表 水谷宣仁
電話番号:090-6596-3308(代表)
事業内容:好きなこと(趣味)を仕事に変えるしくみ、好きなことを仕事にしたい方にさまざまなご縁(ヒト、モノ、コト、場所)の提供ほか
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社ブランコの記事
- 株式会社ブランコが、中小企業を対象に動画を活用して女性目線のメッセージを発信する人材採用サイト作成サービス「トリマス」の提供を11月15日にスタート
- 中小企業のためのブランディング動画サービスを提供するブランコが10月15日開催のビジネスプラン発表会にノミネート。好感度と認知度を高めるためのサービスを紹介
- 中小企業に向けて総合コンサルティング支援を行うNKCSが、オンライン相談室を開設!ヒト・モノ・カネ・情報などの社会資源にまつわる課題を解決し、事業成長への道筋を
- 多業種の経営者やリーダーたちが知識や経験を共有。 激変する時代へ、新サービスの創造をめざす! シェア&コラボレーションで、企業や人材の「変進力」を促進させます。
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- YouTube「華の会チャンネル」~男性は見た目?それとも中身?本音で語る女性の魅力とは~
- アジラ独自の姿勢推定AIエンジン「AsillaPose®」が大幅にアップグレード!YoloやRTMOとの比較まで。最新の研究成果とベンチマークスコアを公開
- 【ドスパラ】「生成AI×映像制作セミナー」AI映像表現のリアルと可能性に迫る 8月14日(木) 20時より開催 参加者募集中
- フォーム入力の全角強制ストレスをゼロに!espar formがユーザ入力を自動変換するコンバーター機能を搭載
- IRリリース動画配信サービス「IRTV」にて海外のデジタルマーケティング動向を紹介した動画を公開
- ユーザー投票結果を反映した「水着」ジャンル作品50%OFFキャンペーン開催!【本日から8月1日まで】
- 【ドスパラ】「夏のパソコン大冷却祭」開催 冷却台との同時購入や冷却パーツのカスタマイズでお得に快適PCライフを手に入れよう
- 【サードウェーブ】最大96コア・GPU 4基構成『THIRDWAVE Workstation N8632』ドスパラプラスにて受注開始
- JAPANNEXTが21.5インチ VAパネル搭載 大型フルHDモバイルディスプレイを31,980円で7月25日(金)に発売
- JAPANNEXTが49" IPSパネル 144Hz 32:9のアスペクト比のDWQHD湾曲ウルトラワイドゲーミングモニターを149,800円で7月25日に発売