- ホーム >
- プレスリリース >
- アドビ システムズ 株式会社
アドビ、写真編集アプリ Lightroom で最新機能の提供を開始
Lightroom1【写真詳細】
【2019年5月15日】米国カリフォルニア州サンノゼ発:Adobe(Nasdaq: ADBE)(本社:米国カリフォルニア州サンノゼ、以下アドビ)は本日、写真編集ツールLightroomのアップデートを発表しました。Lightroomは、モバイルデバイス、web、デスクトップコンピューターなどどこからでも、写真を簡単に編集、管理、保存、共有することができるクラウドベースのサービスです。
今回は、より良い写真を撮り、コラボレーションや編集をさらにレベルアップする、多くの重要なアップデートを含んでいます。最新のLightroomのアップデートはiOS App StoreやGoogle Playから提供が開始されており、Creative Cloudデスクトップアプリも本日から利用可能です。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/183874/img_183874_2.jpg
■新たなチュートリアルと作例写真の提供
iOS版およびAndroid版(Mac/Windows版での対応も近く予定しています)のLightroomに新しく追加された「ホーム」画面には、直近に開いたり保存した写真とともに、新しいインタラクティブなチュートリアルと、インスピレーションに富んだ作例写真が表示されます。インタラクティブチュートリアルと作例写真はともに、さまざまな写真にどういう編集が加えられたかを示すもので、毎日新しいものが追加されていきます。
インタラクティブチュートリアルは、操作法の習得のための新たなアプローチを提供します。従来のように別ウィンドウを開いたり、あるいは他のデバイスで表示したものに従いながらアプリを操作するのではなく、使っているデバイス上でチュートリアルから直接写真にアクセスし、個々の編集タスクをステップバイステップでガイドする、インタラクティブなものとなっています。インストラクターにより設定されたガイドと指示が直接操作スライダー上に表示され、それに従って調整を行うかたちで進めていきます。
作例写真は、チュートリアルほど高度ではありませんが、その作成プロセスを学んで自分の作品に活用するのに役立ちます。写真を開くと、加えられた編集操作ひとつひとつがステップバイステップで再生されます。その後表示される「編集」コントロールをタップするとホイール状のピッカーが表示され、各編集操作をスクロールしてそれぞれの編集の具体的な設定値を確認できます。
Mac版およびWindows版のLightroomでは、ヘルプメニュー(アプリケーションウィンドウ右上の「?」アイコンからアクセス)が大幅に拡張され、各ツールおよび組み込みチュートリアルについての検索可能なヘルプが含まれるようになりました。チュートリアルのヘルプでは、iOS版およびAndroid版のLightroom向けに提供されるコンテンツの一部を活用しています。
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/183874/img_183874_3.jpg
■新しいコラボレーション手法
■新しい編集手法 (テクスチャー、フリンジ除去、バッチ編集、フラットフィールド補正)
詳細はこちらのページをご確認ください
https://blogs.adobe.com/japan/cc-photo-may-lightroom-releases/
アドビについて
アドビは、世界を変えるデジタル体験を提供します。
アドビ システムズ 株式会社はその日本法人です。同社に関する詳細な情報は、webサイトに掲載されています。
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
その他の最新プレスリリース
- 法人向けモバイルサービスの新料金プランを提供開始
- NTTドコモビジネスとピクシーダストテクノロジーズ、「おわら風の盆」にてリアルタイム翻訳の実証実験を実施
- 浦安D-Rocks 2024-25シーズンのラグビーホストゲーム全9試合でカーボンオフセット達成へ!
- データセンターの分散化を加速させる、世界初の800G-ZRによる長距離接続とRDMA技術を活用した独自開発ツールによるデータの高速転送を実現
- 法人経営者・個人事業主向けローンサービス「BUSINESS LOAN」の提供を開始
- 空間IDを活用した建設現場ロボット運用システムを開発
- 女性ターゲット訴求に特化 AIで安く早く高品質なSNS・PR動画制作「AI MOVIE」開始
- ネクストフィールド、伊藤忠丸紅鉄鋼、NTTドコモビジネスが建設業界の脱炭素化に向けた建設GXソリューションの提供を開始
- 携帯4社の通信品質を科学的に比較 2025年7月度モバイル回線品質調査レポートを公開
- NTTドコモビジネス、米Gartner(R)社「Competitive Landscape: NaaS Communications Service Providers」に掲載