- ホーム >
- プレスリリース >
- キラメックス株式会社
2.5万人が学んだオンラインプログラミングスクール「TechAcademy」が、Gardia後払いサービス「ガルペイ」を学費支払いに採用
2.5万人が学んだオンラインプログラミングスクール「TechAcademy」が、Gardia後払いサービス「ガルペイ」を学費支払いに採用【写真詳細】
国内最大級のオンラインプログラミングスクール「TechAcademy(テックアカデミー)」を運営するキラメックス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:樋口隆広)は、このたび決済やリスクの保証サービスを展開するFinTech事業会社Gardia株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:小山裕)の提供する後払いサービス「ガルペイ」を「TechAcademy」の決済方法として新たに採用しました。
国内最大級のオンラインプログラミングスクール「TechAcademy(テックアカデミー)」を運営するキラメックス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:樋口隆広)は、このたび決済やリスクの保証サービスを展開するFinTech事業会社Gardia株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:小山裕)の提供する後払いサービス「ガルペイ」を「TechAcademy」の決済方法として新たに採用しました。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyMjk3MiMyMTA3NTIjMjI5NzJfc1JtRG5iQlJSdC5wbmc.png ]
これにより、TechAcademyが非エンジニア向けに提供する4週間のプログラミング入門基礎講座「はじめてのプログラミングコース」を受講するにあたり、通常の決済方法に加えて受講開始後に「ガルペイ」の後払いサービスでお支払頂くことも可能になりました。「ガルペイ」での受講料お支払い期限は、講座申し込み日の翌月末までとなります。
リリースURL: https://www.kiramex.com/news/press/2018/5be114e86d027a17770000f0/
■非エンジニア向けプログラミング入門講座
「はじめてのプログラミングコース」
https://techacademy.jp/first-programming-bootcamp
TechAcademyは、今年3月に採用したビットコイン決済に続き、今回の「ガルペイ」の後払い制採用により、プログラミング学習をしたいと思い立った時に、気軽に新しい学習体験を始める障壁が下がり、潜在的な受講生が一歩踏み出すための環境整備に繋がると考えています。
TechAcademyでは今後も、さらに多くのみなさまが気軽に質の高いプログラミングコースを受講し新しい発見や経験を作ることができるようお手伝いをいたします。
■ガルペイ導入の特長
これまでの商習慣では、第三者の決済事業者が、オンライン学習サービスのような無形サービスに後払い決済を提供することは難しく、無形サービスを使うユーザーは決済方法が限られていました。しかし、旅行代金後払いサービスへの提供元として話題となったFinTech事業会社のGardia社は、無形サービスユーザーにも後払いニーズがあることをビジネスチャンスと捉え、同社が保有するデータや独自のノウハウをもとに、無形サービスへの後払いに「ガルペイ」の提供を開始しました。
■TechAcademyとは(https://techacademy.jp/)
プログラミングやアプリ開発を学べるオンラインスクールです。短期間で未経験からプロを育てるオンラインブートキャンプを開催しており、Webアプリケーションコース、iPhoneアプリコースなど全部で27のコースを提供しています。メンターによる手厚いサポートと、独自の学習システムで短期間の習得が可能で、すでに2.5万人の方がTechAcademyでオンラインでのプログラミング講座を受講しております。
【Gardia株式会社について】
Gardia株式会社は、FinTech分野やRetailTech分野等、新規性の高いビジネス領域特有のリスクを保証する専門会社です。ハイリスク故にこれまでどこも引き受け手のなかった領域全般に切り込み、新しい保証サービスと決済サービス(ガルペイ)を提供いたします。誰もがリスクをチャンスに、チャンスを喜びに昇華できる環境を。フリークアウトグループのコーポレートビジョン「人に人らしい仕事を」を、Gardiaでは、”人が人らしいチャレンジ”をできる世界を開拓することで追求し、創造的な社会に貢献いたします。
会社名:Gardia株式会社
代表者 :代表取締役社長 小山 裕
所在地:東京都港区六本木 6-3-1 六本木ヒルズクロスポイント 5F
事業内容:FinTech等の新規事業領域に対する保証サービス、後払い決済(ガルペイ)事業
URL:https://gardia.jp/
【キラメックス株式会社について】
会社名 :キラメックス株式会社
代表取締役社長 :樋口隆広
所在地 :東京都渋谷区渋谷1-17-4 PMO渋谷8F
設立日 :2009年2月2日
業務内容:プログラミング教育事業
URL :https://www.kiramex.com/
【本件に関するお問い合わせ】
キラメックス株式会社広報事務局 森下・松成・関本
E-mail:pr@kiramex.com
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
キラメックス株式会社の記事
- LINEヤフーとキラメックス、山形県の産学官連携コンソーシアム「やまがたAI部」と、県内におけるAI人材育成に関する協定を締結
- LINEヤフーとキラメックス、香川県と連携し、県内における「女性デジタル人材」の育成を支援。本日より受講生を募集開始
- 50代のビジネスパーソンがリスキリング、オリジナルのアプリ開発で総務部門の定期タスクにかかる時間を87.5%削減
- キラメックスとネオス、生成AIの基礎理解から実務での活用までAI人材育成をワンストップ支援する研修プログラムを提供開始
- リスキリングプログラム「LINEヤフーテックアカデミー」、未経験からITエンジニアへの転職を保証するコースなど計2種類の新コースを開設
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 和歌山県 2025年04月|配達員・配送・運転手の求人の平均時給を調査
- 第24回アフィリエイト・カンファレンス開催のお知らせ~消費者庁担当官による違反事例解説と、最新SEO戦略を学ぶ~
- 「ITreview Grid Award 2025 Spring」でメール配信ツール「さぶみっと!メール配信」がHigh Performerを受賞!
- 【サードウェーブ】格闘ゲーム界の人気プロゲーマー&ストリーマーによる豪華トークイベント 4月27日(日)開催 イベント詳細&チケット購入者特典を発表
- 「ITreview Grid Award 2025 Spring」でウェブサイト翻訳ツール「shutto翻訳」が5年連続受賞!
- 「ITreview Grid Award 2025 Spring」でカゴ落ち特化型MAツール「CART RECOVERY®」が3年連続受賞!
- 【ドスパラ】配信者によるトーナメント戦 出場者募集『第一回 DCP CHALLENGERS ストリートファイター6』開催
- 株式会社ミショナ主催!無料のLINEビジネス活用セミナー開催報告
- 特設サイト本日オープン!『あかべぇそふとつぅ』20周年記念キャンペーン開催~人気タイトル最大60%OFF&期間限定セットあり、5月12日(月)まで~
- MAX99%OFF&お得すぎる10円キャンペーン!「FANZA春の同人祭」本日開幕!5月19日(月)まで開催中