- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社REQWARE
使い慣れたブラウザから帳票デザインが行える!REQWARE(リクウェア)は、ローコード開発基盤とも相性がよい、Stimulsoft帳票開発ツール製品を販売開始
使い慣れたブラウザから帳票デザインが行える!REQWARE(リクウェア)は、ローコード開発基盤とも相性がよい、Stimulsoft帳票開発ツール製品を販売開始【写真詳細】
システム開発、ソリューション開発の現場で帳票機能の実装に役立つStimulsoft帳票開発ツール製品の国内販売を開始。日本正規代理店として、多くの開発基盤をサポートし、様々なデバイスに対応しながらレポート作成に必要な多くの機能を提供することで大幅な工数とコストの削減に役立つ本製品の販売とサポートを提供します。
OutSystemsなどのローコード開発基盤の導入・活用コンサルティング事業などを手がけている株式会社REQWARE(リクウェア)(本社:東京都品川区、代表取締役:小段貞信)は、システム開発やソリューション開発の現場で帳票機能の実装に役立つ帳票開発ツールのベンダー、ベラルーシのStimulsoftと、日本での販売代理店契約を締結。10月10日(水)より、日本国内での販売とサポートを提供します。
▼ Stimulsoft製品紹介・問い合わせページ(REQWARE公式ウェブサイト):http://www.reqware.jp/product/stimulsoft
■システムやソリューション開発の現場で、帳票機能の実装にともなう工数とコストを大幅に削減するツールを国内販売へ!
ベラルーシのベンダー、Stimulsoftが開発・提供している帳票開発ツールは次のような魅力やメリットのある製品ラインナップです。
1.ドラッグ&ドロップの操作でレポート用のテンプレートが作成可能
レポートデザイナーは、システム開発で一般的なクライアントサーバ方式のみならず、JavaScriptを使ったブラウザで操作させるウェブアプリケーションとして動作させることができます。
2.レポートの作成・表示・印刷・編集・配信など多くの機能を実現
多彩な方式(開発言語、端末、クロスブラウザなど)に対応したレポートの作成、表示、印刷、編集、配信などの開発が実現できます。
一般事業会社の情報システム部門(IT部門)をはじめとして、SI会社(SIer)などのシステム開発、ソリューション開発の現場における帳票機能の実装は、大きな手間や工数、コストがかかる業務の1つです。
さらにシステムやソリューションの要件に応じて、多彩な機能や個々の方式への対応も求められます。Stimulsoft Companyが開発・提供している帳票開発ツールは、多機能性と多彩な方式への対応により、大幅な工数とコストの削減に役立つ製品ラインナップです。
■Stimulsoftが開発・提供している帳票開発ツールのおもなラインナップ
REQWAREが日本正規代理店として販売・サポートを手がけるStimulsoftの帳票開発ツールのおもなラインナップは次のとおりです。
1.「Stimulsoft Reports.Web」ASP.NET、ASP.NET MVC and .NET Core用のレポートツール
2.「Stimulsoft Reports.Net」.NET Framework用のレポートツール
3.「Stimulsoft Reports.Wpf」WPF用のレポートツール
4.「Stimulsoft Reports.Silverlight」Silverlight用のレポートツール
5.「Stimulsoft Reports.UWP」Windows 10用のレポートツール
6.「Stimulsoft Reports.JS」JavaScript用のレポートジェネレーター
7.「Stimulsoft Reports.Java」Java用のレポートジェネレーター
8.「Stimulsoft Reports.PHP」PHP用のレポートジェネレーター
9.「Stimulsoft Reports.Flex」Flex用のレポートジェネレーター
10.「Stimulsoft Reports.Server」ビジネスアプリケーション用サーバー
11.「Stimulsoft Cloud」帳票クラウドサービス
REQWAREでは、公式ウェブサイトにStimulsoft Companyの帳票開発ツールに関する特設ページを開設。おもな機能の紹介と問い合わせフォームを設けています。
Stimulsoft製品紹介・問い合わせページ(REQWARE公式ウェブサイト):http://www.reqware.jp/product/stimulsoft
【株式会社REQWARE(リクウェア)について】
本社:〒141-0031 東京都品川区西五反田8-2-12 アール五反田4B-2
代表者:代表取締役 小段貞信
設立:2016年1月
電話番号:050-5880-7222(代表)
URL:http://www.reqware.jp/
事業内容:ローコード開発基盤の導入コンサルティング事業、ローコード開発基盤を活用した受託開発事業、ローコード開発基盤を促進する製品開発事業ほか
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社REQWAREの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【専門職からの相談が急増】クラウドPBXが士業・研究・コンサル職で再注目|6月比で約3倍に拡大
- 【新サービス】グローバルにスキルの売り買いが可能な「Skijan」、新たに繁体字(香港)にも対応し、香港ドルでの金額表示が可能に!
- 副業人材マッチングサービス『lotsful』、昨年に続き、滋賀県長浜市のDX支援パートナーに
- 最大98%OFF‼FANZA GAMES「感謝祭オータム2025」開催‼初回購入者限定100%還元キャンペーンも実施!
- 【OFFICE110 複合機】問い合わせ内容を反映し、「コピー機の処分・撤去」記事を更新
- インプレス主催イベント『Digital Commerce Frontier 2025』のセミナーレポートが公開
- 【サードウェーブ】ASUS社製NVIDIA DGX SparkベースのAIスーパーコンピューターASUS ASCENT GX10 9月29日出荷開始予定
- エア・ウォーターグループ、AI・DX人材の育成を本格化『Reskilling Camp』が伴走型の実践研修を提供開始
- 【新機種入荷】ビジネスフォン最新モデルの取り扱い開始 ― 導入促進MAX60%OFFキャンペーンを同時実施
- 「サイトが重い、サイトが落ちる」問題に悩むCMSサイトをシステム開発の視点で高速安定稼働に導く「CMS高速化アドバイザリー」のサービス提供を開始!