- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社LIFULL
釜石市、LIFULL、楽天LIFULL STAYの3者で「空き家の利活用を通じた地域活性化連携協定」を締結
岩手県釜石市(市長:野田 武則、以下「釜石市」)、株式会社LIFULL(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:井上 高志、以下「LIFULL」)、楽天LIFULL STAY株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:太田 宗克、以下「楽天LIFULL STAY」)は、本日2017年12月6日(水)に釜石市の地域経済の活性化を目的に、空き家利活用を通じた地域活性化連携協定(以下「本協定」)を締結いたしました。
釜石市は以前より東日本大震災からの復興に取り組むとともに、持続可能な地域社会を実現するため、市民、企業、自治体、企業、市民が一体となった「釜石市オープンシティ戦略」を掲げ、地域内外の多様なセクターを巻き込むプロジェクトを積極的に推進し、全国の地域活性のロールモデルとなる事例を多数生み出すなど、人口減・少子高齢化問題や空き家問題への対策を進めてきました。また、2019年9月開幕の「ラグビーワールドカップ2019」日本大会12開催地の一つに選定されており、国内外からの観戦・観光客を迎えるための対応を進めています。
本協定に基づき、3者それぞれの資源を生かし、釜石市における空き家などの活用した遊休不動産の利活用および観光需要の創出、そして、それらを推進する人材育成に取り組んでまいります。
様々な住生活情報サービスを取り扱うLIFULLグループは、不動産・住まいに関する知見や、国土交通省の採択事業でもある「LIFULL HOME’S空き家バンク(※)」などを活用し、釜石市の空き家情報を集約し、全国に発信する予定です。また、それら空き家問題への課題解決を推進する「地域おこし企業人」をの派遣しにより空き家管理・利活用に関する事業モデルの検証や事業開発をサポートしていくことで、持続可能的な体制構築を図ります。
楽天グループの民泊事業会社である楽天LIFULL STAYは、民泊に関する知見を生かし、空き家を利用した民泊施設のモデルケースの開発や、民泊施設への転換・運営支援、集客・マーケティング支援などを通じ、宿泊環境観光面から釜石市や観光需要の創出の地域活性化に貢献することを目指します。
3者が相互に連携・協力することで、全国に先駆け、釜石市において空き家の利活用モデルを構築し、釜石市の地域社会および地域経済の発展に貢献してまいります。
(※)LIFULL HOME'S空き家バンク:各自治体が運営する空き家・空き地バンクの情報を集約する情報プラットフォーム。現在各自治体が個別に公開している空き地・空き家バンクを全国で一元化し、地域の空き家情報を求めるユーザーが統一されたフォーマットで検索・比較できる
<本協定の内容>
(1)空き家情報の掘り起こし・集約に関すること
(2)空き家、その他の遊休不動産の利活用に関すること
(3)空き家を活用した民泊の受入環境づくりに関すること
(4)地域で空き家利活用を推進する民間人材の育成に関すること
(5)その他、地域活性化の促進に関すること
<主な取り組み>
・空き家情報の集約・発信
LIFULLが国土交通省の採択事業として進める「LIFULL HOME'S空き家バンク(※)」を通じて釜石市の空き家情報を全国に発信します。また、持続可能な空き家マッチングシステムの先行的な官民連携モデル事例を構築するべく、2018年4月より釜石市にLIFULLの正社員1名を「地域おこし企業人」として派遣する予定です。
・空き家利活用を推進する人材育成
1.空き家管理・利活用コーディネートに関する持続可能な事業モデルの検証
2.事業モデルの検証を経て、官民連携の「空き家管理・利活用マッチング」そのものを事業化して起業しようとする人材の誘致、事業開発をサポート
・民泊推進
空き家利活用による民泊推進や、人材育成、地域コンテンツの開発支援を通じ、釜石市の地域活性化を目指します。
1.空き家を活用した民泊施設のモデルケースの開発
2.地域住民を対象とした空き家活用・民泊セミナーの開催
3.地域人材による民泊施設運営のサポート、ノウハウ提供
4.集客・マーケティング支援
■釜石市
所在地: 釜石市只越町3丁目9番13号
代表 釜石市長 野田 武則
ウェブサイト: http://www.city.kamaishi.iwate.jp/index.html
■株式会社LIFULL
所在地: 東京都千代田区麹町1-4-4
代表者: 代表取締役社長 井上 高志
事業内容: 不動産・住宅情報サイト「LIFULL HOME'S(ライフル ホームズ)」
の運営等
設立年月: 1997年3月
ウェブサイト: https://LIFULL.com/
■ 楽天LIFULL STAY株式会社
所在地: 東京都千代田区大手町一丁目9番2号
大手町フィナンシャルシティグランキューブ3F
代表者: 代表取締役 太田 宗克
事業内容: 民泊に関するプラットフォーム事業
設立年月: 2017年3月
ウェブサイト: https://www.rakuten-lifull-stay.co.jp/
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
株式会社LIFULLの記事
モバイル・アプリの最新プレスリリース
- 【モバシティ】高齢者のガラケー移行や副業用2台目需要も 変化するスマホ利用スタイルに対応
- 【8月限定】法人携帯の乗り換え負担ゼロ&iPhone1円〜!特別キャンペーン開催中
- 完全防水のポータブル電源「蓄電丸」特別価格で8/20~提供開始 業界初(※)IP65取得のバッテリーと消火システム機能搭載の製品
- 【SKINNYDIP LONDON】ナルミヤキャラクターズコラボが再び登場!Y2Kムードを進化させた新作コレクションを発売!
- 累計サポーター1,000名超え!“片手1秒”でスマホをストラップから着脱できる「MAGHOL」に新カラー登場!予約販売を9月29日まで実施
- 『ラストクラウディア』×『空の軌跡 the 1st』8月21日(木)よりコラボ開催決定!!
- ながら運転防止!Appleデバイスを3台同時に充電できるワイヤレス車載充電器、8月30日まで先行予約販売
- 期間限定 特典が1.5倍にアップ みんなお得な「紹介割キャンペーン」が8月8日から開始
- 『ラストクラウディア』に「艶妖の奏姫ラブレス」登場!今なら、ユニット引換券が貰える記念プレゼントも開催中!!
- 【8月限定】iPhone1円〜、Android一括0円!法人スマホ大特価キャンペーン開催中