- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社アーキサイト
アーキサイト・メカニカルキーボードシリーズに高速入力対応のスピードシルバー軸モデルを追加
ARCHISS PTR TKL01【写真詳細】
株式会社アーキサイト(本社:東京都台東区、代表取締役:林 庫次郎)は、自社オリジナルブランドである“ARCHISS(アーキス)”より、CHERRY MXスイッチ搭載メカニカルキーボードProgresTouch RETRO(プログレタッチ レトロ)シリーズの、テンキーレス“TKL”、コンパクト“TINY”、テンキーパッド“NPad”各ラインナップに、スピードシルバー軸モデルを追加し、2017年9月7日より販売開始いたします。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/137166/LL_img_137166_1.jpg
ARCHISS PTR TKL01
■スピードシルバー軸の特長
スピードシルバー軸は、従来のスイッチと比較し、スイッチがONになる位置(アクチュエーションポイント)が浅いスイッチです。
一般的なCHERRY MXスイッチは、キー押し下げから約2.0mmの位置でONになりますが、スピードシルバー軸は約1.2mmの位置でONになり、PCゲームなどの反応速度を求められる用途に適しています。
特性は、押し下げるほど跳ね返りが強くなるリニアストロークタイプで、赤軸と同じく、キー加重約45g。
同じ特性の黒軸に比べ、軽めのキータッチです。
キーストローク(押し下げ全長)は、通常の赤軸が約4mmに対し、約3.4mmとやや浅めになっています。
その他の製品スペックは、既存のProgresTouch RETRO各モデルと同じです。
(詳しくは各モデルの製品ページをご覧ください。)
■文字の消えない二色成形キーキャップ採用のProgresTouch RETROシリーズ
ProgresTouch RETROシリーズは、磨耗に強く、文字の消えない二色成形キーキャップを採用した質実剛健なメカニカルキーボードです。
この度、FPSなどのPCゲーミングユーザーに人気の高いテンキーレスモデル“TKL”、コンパクトモデル“TINY”と、テンキーパッドモデル“NPad”に、高速入力に最適化した新スイッチ“スピードシルバー軸”搭載機種を追加いたしました。
[製品ラインナップ]
ブランド名:ARCHISS(アーキス)
製品名 :ProgresTouch RETRO TKL
(プログレタッチ レトロ テンキーレス)
メカニカルテンキーレスキーボード
型番[搭載スイッチ名]:【日本語配列・91キー(かな印字なし)】
AS-KBPD91/LSBKN
[CHERRY MXスイッチ スピードシルバー軸搭載]
【英語配列・87キー】
AS-KBPD87/LSBK
[CHERRY MXスイッチ スピードシルバー軸搭載]
商品説明URL :
http://www.archisite.co.jp/products/archiss/progres-touch/retro-tkl-jp/
http://www.archisite.co.jp/products/archiss/progres-touch/retro-tkl-en/
製品名 :ProgresTouch RETRO TINY
(プログレタッチ レトロ タイニー)
コンパクトメカニカルキーボード
型番[搭載スイッチ名]:【日本語配列モデル(かな印字なし)】
AS-KBPD70/LSBKN
[CHERRY MXスイッチ スピードシルバー軸搭載]
【英語US配列モデル】
AS-KBPD66/LSBK
[CHERRY MXスイッチ スピードシルバー軸搭載]
商品説明URL :
http://www.archisite.co.jp/products/archiss/progres-touch/retro-tiny-jp/
http://www.archisite.co.jp/products/archiss/progres-touch/retro-tiny-en/
製品名 :ProgresTouch RETRO NPad
(プログレタッチ レトロ エヌパッド)
メカニカルテンキーパッド
型番[搭載スイッチ名]:AS-TKPD21/LSBK
[CHERRY MXスイッチ スピードシルバー軸搭載]
商品説明URL :
http://www.archisite.co.jp/products/archiss/progres-touch/retro-npad/
価格:すべてオープンプライス
■企業概要
商号 :株式会社アーキサイト
設立 :2001年
代表者 :代表取締役 林 庫次郎
所在地 :[本社]東京都台東区秋葉原5-9 明治安田生命秋葉原ビル
※本社移転により2017年から所在地・TEL・FAXが変更になりました。
URL :[コーポレートサイト] http://www.archisite.co.jp
事業内容:・国内業者への卸売販売
・海外との製品売買、輸出入
・高信頼度のメーカー製品の正規販売代理店業務
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
株式会社アーキサイトの記事
- モバイル機器スタンド「STAND BY ME」シリーズより、様々なモバイル機器に対応可能な2つの新製品が10月14日に発売!
- タブレット・ゲーム機にも安心の大きめ設計 2本の可動軸で自由に使える折りたたみ式のアルミスタンド 『BIG DOUBLE SWING-STAND BY ME』を4月28日に販売開始!
- Cherry GmbH製の最新スイッチを搭載でさらなる薄型を実現 メカニカルキーボードVortex POK3R V2発売
- 移動中の新幹線や、休日のカフェで。動画が見やすい折りたたみ式スマホスタンド「mini DOUBLE SWING-STAND BY ME」4月26日販売開始
- メカニカルキーボードをカラフルに着せ替え?!アーキス、CHERRY MXスイッチのメカニカルキーボード換装向けカラーアクセサリーキーキャップシリーズを販売開始
モバイル・アプリの最新プレスリリース
- ホンダ TYPE R “H”ロゴをレイアウトした実車と同じ色のスマートフォンケースを発売
- 2024年度リファービッシュスマートフォングローバル市場における売上を発表
- メールをLINEに転送するサービス「メール転送」 別名メールアドレスを4月2日(水)提供開始
- Assurant、2024年のスマートフォンの下取り・アップグレードの市場トレンドを発表
- ― 近鉄・南海・名鉄が連続3 日間乗り放題 ―「3・3・SUN フリーきっぷ」がデジタルきっぷになって19年ぶりに再登場
- NY発のスマホアクセサリーブランド・ゴーステックより4月4日に新機種 iPhone 16e用クリアケースが登場!
- 格安SIMメディア「ロケホン」がUQモバイルの独占インタビュー記事を2025年3月に公開
- 「メルカリモバイル」への乗り換え検討は6割超!ギガの“フリマ”化はユーザーにどう映る?「正直スマホ」がメルカリモバイルに関する調査結果を発表
- 世界中で100万人以上が愛用!キッズ向け腕時計型スマートフォンシリーズ「myFirst Fone」のエントリーモデルをはじめ、スマートデバイス5種が発売
- 価格とバッテリーが決め手?「正直スマホ」がiPhoneユーザーの求める理想のスマホ像に関する調査結果を発表