- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社Gogasha
格安SIMの通信速度を比較できる無料のWebツール「SIMW」が公開 不透明な「MVNOの通信速度状況」の透明化を目指す
格安SIMの通信速度を比較できる無料のWebツール「SIMW」が公開 不透明な「MVNOの通信速度状況」の透明化を目指す【写真詳細】
株式会社Gogasha(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鏑木 啓之、以下 Gogasha)は、2017年7月10日(月)より格安SIMの実際のデータ通信速度をリアルタイムに表示し、ブランドごとに比較できるWebツール「SIMW(シムゥ)」を公開致しました。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MjY5MSMxODYxMTMjNTI2OTFfalVIVVNhYmRTSy5wbmc.png ]
SIMW: https://xera.jp/simw/
■SIMWとは?
【SIMW(シムゥ)】とは、人気の格安SIM事業者の通信速度を自動計測し、リアルタイムに公開するWebツールです。契約する前には分からない格安SIMの「実際の通信速度」を容易に知ることが可能で、ブランドごとに比較もできます。ブランド選択以外にも、期間や[上り][下り]を選択できます。
現在、下記のシェア上位6ブランドに対応しています。
・OCN モバイル ONE
・IIJmio(タイプD)
・mineo(Dプラン)
・楽天モバイル
・BIGLOBE SIM
・FREETEL
今後、対応ブランドは随時増やしていく予定です。
■開発の経緯と目的
現在、日本において大手携帯会社から格安SIMへの乗り換えが拡大しています。しかし、2016年12月に総務省は、MVNOの普及率が未だ8.6%に留まっていると発表しました。
その理由のひとつとして、「格安SIMの通信速度への不安」が挙げられます。
「格安SIMの通信速度って実際どうなの?」
「格安SIMに興味は持っているけど、どのブランドが速いの?」
「今使っているMVNOより通信速度の安定したMVNOはないの?」
といった不安や疑問を抱くユーザーに少しでも参考になればと思い、SIMWを開発しました。
そして、Gogashaは、国でもなく事業者でもない第三者として、通信速度を計測・蓄積・発信することによって、格安SIMの不明瞭な通信速度状況の透明化を目指します。
■将来的には日本全国の通信状況を可視化することも視野に
SIMWは現在、「都内一箇所」の「6ブランド」の「限られた計測数」にとどまりますが、今後は、SIMWをアプリ化し一般公開することで、「日本全国」の「全てのブランド」の「大量のデータ」を基に、日本のモバイル通信状況の可視化に挑戦します。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MjY5MSMxODYxMTMjNTI2OTFfcndhUWppTVNTYi5wbmc.png ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MjY5MSMxODYxMTMjNTI2OTFfemJ6bWpDYmNtRC5wbmc.png ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MjY5MSMxODYxMTMjNTI2OTFfa01Ja2lsZGxUUy5wbmc.png ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MjY5MSMxODYxMTMjNTI2OTFfSmRGRmtUS3RIay5wbmc.png ]
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社Gogashaの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【専門職からの相談が急増】クラウドPBXが士業・研究・コンサル職で再注目|6月比で約3倍に拡大
- 【新サービス】グローバルにスキルの売り買いが可能な「Skijan」、新たに繁体字(香港)にも対応し、香港ドルでの金額表示が可能に!
- 副業人材マッチングサービス『lotsful』、昨年に続き、滋賀県長浜市のDX支援パートナーに
- 最大98%OFF‼FANZA GAMES「感謝祭オータム2025」開催‼初回購入者限定100%還元キャンペーンも実施!
- 【OFFICE110 複合機】問い合わせ内容を反映し、「コピー機の処分・撤去」記事を更新
- インプレス主催イベント『Digital Commerce Frontier 2025』のセミナーレポートが公開
- 【サードウェーブ】ASUS社製NVIDIA DGX SparkベースのAIスーパーコンピューターASUS ASCENT GX10 9月29日出荷開始予定
- エア・ウォーターグループ、AI・DX人材の育成を本格化『Reskilling Camp』が伴走型の実践研修を提供開始
- 【新機種入荷】ビジネスフォン最新モデルの取り扱い開始 ― 導入促進MAX60%OFFキャンペーンを同時実施
- 「サイトが重い、サイトが落ちる」問題に悩むCMSサイトをシステム開発の視点で高速安定稼働に導く「CMS高速化アドバイザリー」のサービス提供を開始!