LINEを活用した店頭販促特化型プラットフォーム「SP コネクト」を開発、2月より提供開始
「SP コネクト」イメージ【写真詳細】
幅広いマーケティングソリューションを提供する株式会社CDG(本社:大阪市北区、代表取締役社長:大平 孝、以下「CDG」)は、この度、店頭販促キャンペーンを応募から当落通知まで全てLINE上で完結できる販促特化型プラットフォーム「SP コネクト」を開発し、2017年2月1日にサービスを開始します。
「SP コネクト」は、LINE株式会社が提供するLINE ビジネスコネクト*1を活用し、CDGが独自に開発した販促キャンペーンの運用システムです。販促キャンペーンの実施企業は、「SP コネクト」のシステムを利用して、キャンペーンの運用をLINEに集約できるだけでなく、LINE公式アカウントに登録された“友だち”に対し、応募締切りや次回のキャンペーンについてなど、キャンペーンの参加状況に応じた個別のメッセージを配信することができます。
▼SP コネクトを活用したポイントコレクトキャンペーンイメージ
https://www.atpress.ne.jp/releases/120331/img_120331_1.jpg
さらに、キャンペーン実施企業は、「SP コネクト」と自社の顧客データベースを連携させることにより、顧客属性を把握でき、効果的なフォローアップやアンケートの実施、商品情報の送信など、長期のカスタマーリレーションのきっかけとして、販促キャンペーンを戦略的に展開していくことが可能になります。
また、「SP コネクト」は、キャンペーンに参加する消費者にとっても、従来のような、はがき応募やWEB上でのシリアルナンバー入力などの手間が省け、LINEのみで簡単に応募できるという利点があります。これにより、高いキャンペーン参加率を期待することができ、実施企業は、キャンペーンを通じた顧客の新規獲得から囲い込みといった効果を望めます。
販促キャンペーンについては、その費用対効果を厳しく評価する傾向がますます高まっています。「SP コネクト」は、CDGが開発したプラットフォームをサービスパッケージとして提供することで、費用対効果の高い店頭販促キャンペーンを短期間・低コストで導入していただくことが可能です。
CDGでは、「SP コネクト」を活用しながら、より戦略的な販促キャンペーンを導入いただけるよう、キャンペーンの企画やデータベースとの連携サポート、最新のアドテクノロジーに基づくキャンペーン告知まで、トータルにサポートする体制も整えています。
■SP コネクトの主な特長
●参加者の利便性
<SP コネクトを使った販促キャンペーン>
スマホでQRコードを読み込むだけで応募手続きがLINE上で完結するため、参加のハードルが下がり、高い参加率が期待できる。
<従来の販促キャンペーン>
はがきや一部オンラインを使用して応募するため、応募手続きに手間がかかり、応募機会を失いやすい。
●顧客分析
<SP コネクトを使った販促キャンペーン>
LINE内の情報と、キャンペーン参加履歴やキャンペーン実施企業の顧客DBとの連携により、顧客分析が可能となる。キャンペーン自体の効果測定も可能。
<従来の販促キャンペーン>
応募により収集した個人情報データは、破棄され、活用されていない。
●カスタマーリレーションへの展開
<SP コネクトを使った販促キャンペーン>
“友だち”として登録された顧客の分析を通じて、次回のキャンペーン告知や商品提案などの個別配信が可能。
<従来の販促キャンペーン>
応募者データの継続的利用ができないため、カスタマーリレーションにつなげられない。
*1 「LINE ビジネスコネクト」は、LINE株式会社がアカウントの各種機能を企業向けにAPIで提供し、各企業がカスタマイズして活用できるサービスです。「LINE ビジネスコネクト」を活用することにより、従来の企業公式アカウントのようなLINEユーザーへの一方通行のメッセージ配信だけでなく、特定のユーザーに対してより最適化されたメッセージを送り分けることができるようになります。さらに、ユーザーの同意のもと、企業の持つ既存のデータベースや、自社システムとLINEアカウントを連携させることで、メッセージ配信ツールとしての域を超え、顧客管理(CRM)ツールや、業務ソリューションツールとしての利用も可能になります。(LINEでは、LINEアカウントに紐付いた各企業の顧客データを保持することはありません。)
■株式会社CDGについて
店頭からオンラインまでをつなぐプロモーショナル・マーケティングの企画立案・実施をはじめ、クライアント企業の営業促進に向けた幅広い販促ソリューションサービスを提供。消費者起点で立案・実施する効果の高いソリューションは、各業界のトップブランドを含む25業種以上の企業に導入いただいている。1974年大阪で創業、2016年3月度連結売上高10,605百万円、グループ従業員数204名(2016年12月末現在)。大阪本社とともに、千代田区有楽町に東京本社を構える。東証二部上場。公式ホームページは http://www.cdg.co.jp
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
その他の最新プレスリリース
- 生成AIを滋賀県全庁約6,000名に導入

- 松たか子さんと阿部サダヲさんが共演、NTTドコモビジネスの新CMが11月1日より公開!

- 秋田県との連携協定の締結について

- パロアルトネットワークス社の2025年「アジア太平洋及び日本のパートナー・アワード」において最高位である「Pinnacle Partner of the Year」賞を含む2部門を受賞

- NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

- 訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

- 大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

- 中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

- 栃木県塩谷町の私有林を集約しJ-クレジット創出・販売で連携協定締結

- 「脳の健康チェック」と「まなびポケット」が「2025年度グッドデザイン賞」を受賞





































