- ホーム >
- プレスリリース >
- インクリメントP株式会社
GIS向け地図データベース「MapFan DB」提供開始
MapFanDB表示例【写真詳細】
インクリメントP株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:神宮司 巧)は、地理情報システム(GIS)向けの新しい地図データベース「MapFan DB( https://www.mapfan.com/houjin/db/ )」の提供を開始いたしました。
<< MapFan DBとは >>
カーナビや地図検索サイト「MapFan( https://mapfan.com/ )」で、高い信頼と実績を持つ、高精度なデジタル地図データベースです。商圏分析/エリアマーケティング、防災/災害対策、行政支援、交通計画など、あらゆるGIS分野で幅広くご活用いただけます。
◆2種類のデータフォーマット
提供データフォーマットは一般的なShapefileに加えて、オープンソース空間データベースPostGISの2種類をご用意いたしました。
◆表示設定ファイル
ご要望の多かった、地図表示の設定を簡単に行う事ができる表示設定ファイル※1をご用意いたしました。
◆業界初の毎月更新
GIS向け地図データベースとしては業界初※2となる「毎月更新(年12回リリース)」、「日本地図の13言語14種類表記※3」を実現いたしました。
◆充実の道路関連データ
道路データベースに加え、ETC料金を含む有料道路の料金計算用データ、ゾーン30データ、最高速度データ、一時停止データをご用意。さらに、大型車規制考慮ルート検索の実現に必要な、総重量、車高、車幅などの各種大型車関連の規制情報を格納したデータベース※4をご用意いたしました。
※1) オープンソースGISソフト「QGIS」の表示用xmlファイルです。
※2)2016年10月現在、当社調べ。
※3)対応言語は、日本語、英語、中国語(簡体字/繁体字)、韓国語、タイ語、インドネシア語、ベトナム語、ドイツ語、フランス語、イタリア語、スペイン語、ポルトガル語、ロシア語です。
※4)対象となる道路は、大型車が侵入した際に逃げ道がなく、重大な危機につながりかねないトンネル・高架下・橋・アンダーパスです。
------MapFan DB標準搭載製品のご紹介------
2016年10月より販売を開始しているNECソリューションイノベータ社「GISAp(ジーアイエスエイピィ)」シリーズの最新版(V4.3)に「MapFan DB」が標準地図データとして搭載されました。
「GISAp」はオフィスツールのような簡単な操作性と豊富なラインナップ、高速な地図描画に加え、高品質かつ高精度な「MapFan DB」の地図データを搭載し、使い勝手の良さを追求したGIS製品です。
「GISAp」シリーズに関する情報は、下記をご参照ください。
http://www.nec-solutioninnovators.co.jp/sl/gis/
-----------------------------------------
「MapFan DB」詳細につきましては、下記弊社サイトをご確認ください。
http://www.mapfan.com/houjin/db/
「MapFan」では、今後も主要な交通機関の開業情報などをはじめ各種地図情報を迅速にデータに反映し、さらなる品質の向上と、法人のお客様に便利にご活用いただけるサービスの提供を目指してまいります。
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
インクリメントP株式会社の記事
その他の最新プレスリリース
- 京葉銀行、伊藤忠丸紅鉄鋼、NTTドコモビジネスが地域の中堅・中小企業の脱炭素化を推進する連携協定を締結
- 株式会社仙台放送×(一財)京都府交通安全協会 「運転技能向上トレーニングBTOC(ビートック)」を活用して高齢ドライバーの安全運転寿命の延伸を目指す
- データサンドボックス技術を利用した処理実行環境「析秘TEE」の提供を開始
- 竹田健康財団とNTTドコモビジネス、地域医療の課題解決に向けた実証実験を開始
- 京都府における自動運転バスの実証実験に参画
- NTTドコモビジネスとメドレー、山形県における「へき地診療所等におけるオンライン診療モデル事業」の実証を開始
- 千葉大学病院とNTTドコモビジネス、炎症性腸疾患に関する日本初の革新的ePRO観察研究において有効性を確認
- ニレコ 元素分析、近赤外成分分析装置を取りそろえた分析デモルームを開設
- 住友生命とNTTドコモビジネス健康増進プログラム「Vitalityスマート」における対話型生成AIの効果検証を実施
- 「写真一枚」で設備点検業務の効率が飛躍的に向上