- ホーム >
- プレスリリース >
- ビッグローブ株式会社
格安SIM協業ソリューション「BIGLOBE SIM Coブランド」の開始について~第1弾として「GMOとくとくBB SIM powered by BIGLOBE」を6/1より開始~
BIGLOBEプレスルーム
http://www.biglobe.co.jp/pressroom/release/2016/06/160601-a
ビッグローブ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役執行役員会長兼社長:中川 勝博、以下 BIGLOBE)は、法人向けに「BIGLOBE SIM Coブランド」(以下 Coブランド)を本日より開始します。「Coブランド」は、BIGLOBEの高速モバイル通信サービス「BIGLOBE SIM」を、提携企業が販売できる法人向け協業ソリューションです。
本ソリューションは、提携企業がSIMの販売と料金請求、プラン変更手続きなどを担当し、BIGLOBEが音声通話・データ通信SIMの通信役務とサポートを請け負うものです。提携企業が単独でMVNOを立ち上げるよりもサービス運用コストを抑え、早期にMVNOサービスを開始することができます。
「BIGLOBE SIM Coブランド」第1弾として、GMOインターネット株式会社は、BIGLOBEとダブルブランドの「GMOとくとくBB SIM powered by BIGLOBE」を本日より開始します。本サービスは、音声通話が可能なSIMを月額1,580円より利用できます。
「GMOとくとくBB SIM powered by BIGLOBE」( http://gmobb.jp/lp/sim_b/ )
BIGLOBEは、「BIGLOBE SIM Coブランド」を広く展開し、2017年3月末までに10万回線の提供を目指します。
BIGLOBEは“心をつなぐインターネット”を通して、お客さま一人ひとりのかなえたい想いを実現してまいります。
※ 記載されている会社名および商品名は各社の登録商標または商標です。
※ 記載されている金額は、すべて税別です。
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
ビッグローブ株式会社の記事
その他の最新プレスリリース
- サプライチェーン全体のカーボンフットプリント可視化に向けた実証実験を開始
- 複数転送できるIP電話サービス「りもふぉん」、累計回線数777件突破記念キャンペーンを開催!
- NTT ComのノーコードAIツール「Node-AI」を活用し、中小産業廃棄物処理業の担当者が自ら高精度の水質予測モデルを開発
- NTT Comと網屋の資本業務提携について
- 福島県昭和村でドローンポートを活用した遠隔監視下における完全無人でのレベル3.5飛行に成功
- 「音響XR技術を活用した新しい野球観戦」の実現に向けた実証実験を実施
- 「Global InfoSec Awards 2025」においてNTT Comの「OsecT」が、「The Most Promising OT Security」賞を含む5部門受賞
- NTT Comとトランスコスモス、Digital BPO(R)ソリューションの提供を本格的に開始
- 「ユニバーサルサービス料」の改定について
- ビートレンド、ダイナックの会員アプリ『倶楽部ダイナック』リニューアルを支援 ~スマホアプリ/LINEミニアプリのボーダレスな使用感を実現~