iichiとアジア最大級のデザイナーズマーケットPinkoiが資本業務提携 ~日本国内のデザイナーの海外販売をグローバルECサービスで支援~
iichiとアジア最大級のデザイナーズマーケットPinkoiが資本業務提携 ~日本国内のデザイナーの海外販売をグローバルECサービスで支援~【写真詳細】
iichi株式会社(博報堂グループ、本社:神奈川県鎌倉市、代表取締役:飯沼健太郎、以下 iichi)はこの度、アジア最大級のデザイナーズマーケットを運営するPinkoi Inc.(本社:台湾、CEO:Peter Yen、以下 Pinkoi)と、日本国内の優れたデザイナーの海外販売を支援し、アジアそして世界でECサービスを広げていくことを目的に資本業務提携を行いました。今回の提携により、iichiはPinkoiを引受先とする第三者割当増資を実施し、Pinkoiを筆頭株主として、Pinkoiと博報堂グループのジョイントベンチャーとしてグローバルEC事業を行ってまいります。iichi代表取締役の飯沼健太郎はPinkoiの取締役に新たに就任しPinkoi Japanの代表となります。 ここ数年、アジアを含む全世界で着実な広がりを見せているデザインやハンドメイドEC市場において、クオリティーの高い作品を創作する個人や少人数の作り手に対し、国境を越えた活躍の場を提供していきたいという両社のビジョンと事業の方向性が一致し、今回の提携に繋がりました。 Pinkoiはアジア各国を中心に世界中のデザイナーと購入者を繋ぎ、利用者200万人/月を超えるアジア最大級のデザイン商品のECサービスとして急成長しています。現在、Pinkoiは5言語・12通貨でサービスを展開しており、台湾・香港・米国・中国・日本・タイを含む全世界77カ国でサービス利用(商品販売)実績を持ちます。また、大手ベンチャーキャピタルのセコイアキャピタル、インフィニティ・ベンチャー・パートナーズから1110万ドル(約12.5億円 *$1=113円現在)の資金調達を実施し、グローバルECプラットフォーム開発を強化しています。 iichiは日本国内でプロ作家を中心とする質の高さを特徴としたハンドメイド・手仕事品のマーケットプレイスを運営しています。これまで、作り手との信頼関係を大切にしながら多くの作り手と使い手の繋がりを広げてきました。 今回の提携により、iichiは約2万人の登録作家にPinkoiを通じアジアを中心とする海外マーケットに向けた作品販売のサポートをさせていただけるようになります。また、日本国内ではPinkoiを通じ、海外の人気デザイナーの商品を購入することが出来るようになります。博報堂グループも引き続き株主として、国内・海外のマーケティング活動を中心に事業支援の継続をしていきます。 なお、今後のサービス運営につきましては、iichiはこれまで通りiichiのサービス運営を行いながら、Pinkoiの日本国内事業をPinkoi本社と共に行ってまいります。日本国内の多くのプロ作家に利用されているiichiと世界中のデザイナーと購入者に利用されているPinkoiが力を合わせ、大きなシナジーを創り出し、グローバルEC企業としての新たな成長を目指してまいります。 ▼Pinkoi(ピンコイ)のご紹介 https://www.iichi.com/special/pinkoi 【資本業務提携に関するQ&A】 Q:iichiのサービスは今後も利用できますか? A:今回の提携にあたってiichiのサービスの変更はございません。これまで通り変わらずiichiのサービス運営を行ってまいります。今後はお互いのサービスの強みを活かし、会員の皆様にとってより良いサービスをご提供していけるよう努めてまいります。 Q:iichiに登録していれば、Pinkoiも利用できますか? A:現在は、iichiとPinkoiはの利用につきましてはそれぞれの会員登録が必要ですが、iichiに登録されている方がPinkoiのサイトをスムースに利用できる仕組みをリリースしていきたいと考えています。 ・Pinkoiの会員登録はこちら https://jp.pinkoi.com/faq/member#a ・Pinkoiのショップ開設申請はこちら https://jp.pinkoi.com/page/store-intro Q:Pinkoiでの作品販売方法について教えてください。 A:現在はPinkoiから販売申請を行っていただく形になります。詳しくはこちら(https://jp.pinkoi.com/page/store-intro)をご確認ください。今後、iichiに作家登録されている方がPinkoiに簡単に販売申請を行うことができるサービスの開発などを検討してまいります。 作り手の皆様により良いサービスを提供できるようこれからも努めてまいります。 今後ともiichi、そしてPinkoiをどうぞよろしくお願いいたします。 ■iichi概要 企業名:iichi株式会社 (https://www.iichi.com/) 所在地:鎌倉 CEO:飯沼健太郎 事業概要:ハンドメイド・手仕事品ECサイト。プロ作家比率が高く、高価格帯商品が多いのが特徴。登録作家 約2万人、出品数 約40万点。 ■Pinkoi概要 企業名:Pinkoi Inc. (https://jp.pinkoi.com) 所在地:台湾 CEO: Peter Yen 事業概要:デザイン商品のグローバルECサイト。PC、スマホ、アプリ(iOS/Android)で提供中。登録デザイナー 約2万5千人、出品数 約50万点、月間利用者 約200万人、会員数 約100万人。 【本件に関するお問い合わせ先】 企業名:iichi株式会社 広報担当:重松 TEL:0467-61-3116 Email:pr@iichi.com
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
iichi株式会社の記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 研究者・学会向け統合アカウントプラットフォーム「A-Pass」にORCIDログイン機能を追加
- バレーボール日本チャンピオンとヨーロッパチャンピオンが対戦 Qoo10、「ワールドチャレンジシリーズ 2025」に特別協賛!
- 天神住友生命FJビジネスセンターにAI警備システム「AI Security asilla」を導入
- コネクティ、知的障がい者ソフトボール大会「日本知的障がい者ソフトボール連盟東日本大会 ハンズホールディングス CUP 2025」にパートナー協賛
- eBay Japan合同会社、本社オフィスを赤坂センタービルディングに移転 ~より良いショッピング体験の提供を目指し、新たなステージへ~
- 生成AIと人が共に育つ時代の人材育成戦略とは?エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』、人材育成戦略についてのセミナーを開催
- 華の会メール「恋愛コラム」~70代の出会いはこれ!友達や話し相手を見つける方法を解説~
- 株式情報番組「Japan Stock Channel」にてIR対談動画の後編が公開〜代表取締役社長の山崎が出演、8/13(水)に前編を公開〜
- 終了間近!FANZAブックス「10円セール」第5弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【8月21日まで】
- IT/TECHに関する学びのプラットフォーム『TECH PLAY』が共創イベントを開催