地域の今が手軽に読めるiPhoneアプリ 「まいぷれHeadline」をリリースします!
地域の今が手軽に読めるiPhoneアプリ 「まいぷれHeadline」をリリースします!【写真詳細】
                    
        株式会社フューチャーリンクネットワークは、iPhone用アプリ「まいぷれHeadline」をリリースします。登録した地域の多岐にわたる地域情報が手軽に、簡単に読めるアプリです。
全国169地域で地域情報サイトまいぷれを運営する株式会社フューチャーリンクネットワーク(本社:千葉県
船橋市、代表取締役:石井丈晴)は、今日の地域の情報が手元でわかるiPhoneアプリ「まいぷれHeadline」を2014年7月14日にリリースしました。
「まいぷれHeadline」は、多岐にわたる地域情報をワンストップで読むことができるアプリです。Webでは実現できない操作性をアプリで実現することで、毎日、習慣的に利用して地域情報を知っていただきやすくなりました。
<まいぷれHeadlineの特徴>
・ホームタウンとしてあらかじめ登録された地域(最大3ヶ所まで登録可能(*1))の情報をリアルタイムに取得できます。
・地域のお店からの発信情報、イベント情報、求人情報、コミュニティ情報から、自治体の行政情報まで(*2)、情報ジャンル毎にわかりやすくタブでわけられて読むことができます。
・「全国」タブから、地域情報サイトまいぷれが稼働している全地域のローカルコンテンツを読むことができます。
・ユーザーの利用頻度に応じて、情報はバックグラウンドで自動更新されます。
・ホームタウンではない地域に移動した際に、「現在位置で情報を取得」ボタンを押すと、GPSで補足された位置情報から現在位置における近隣の地域情報が取得されます。
・幅広い方にご利用いただけるように、設定で文字を大きめに設定することも可能です。
(*1)地域は、現在まいぷれが稼働している169地域からの選択になります。
(*2)自治体タブの行政情報は、地域情報サイトまいぷれと協働している地域のみ配信されます。協働している地域がホームタウンに含まれない場合、自治体タブは表示されません。
<今後の展開について>
・基礎自治体および警視庁・警察署等と提携して配信を行っている防災・防犯・緊急情報の配信サービスを追加予定です。(2014年6月現在対応エリア120地域)
・近日中にAndroid版のリリースも予定しております。
<アプリの概要>
アプリ名    :まいぷれHeadline
対応機種  :iPhone 4S/5/5C/5S
対応OS     :iOS 7.1.1以上
ジャンル    :ライフスタイル
価格         :無料
地域情報サイトまいぷれURL:http://mypl.net/
App StoreダウンロードURL :https://itunes.apple.com/jp/app/id895650651
<アプリ制作・地域情報サイトまいぷれ運営会社概要>
社名     :株式会社フューチャーリンクネットワーク
事業内容     :地域情報プラットフォーム「まいぷれ」の運営
エリアマーケティング事業、「まいぷれ」運営パートナー事業、自治体連携事業、
セールスプロモーション事業
所在地     :千葉県船橋市西船四丁目19番3号 西船成島ビル8階
TEL      :047-495-0525
FAX	     :047-495-0625
URL     :http://www.futurelink.co.jp/
*iPhone は、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。iPhone 商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
*Android は、Google Inc.の商標または登録商標です。
*iOS は、Cisco の米国およびその他の国における商標または登録商標であり、ライセンスに基づき使用されています。
*まいぷれ は、株式会社フューチャーリンクネットワークの登録商標です。
【本件に関するお問い合わせ先】
  企業名:株式会社フューチャーリンクネットワーク
  担当者名:経営統括部 鳴澤 知美
  TEL:047-495-0525
  Email:info@futurelink.co.jp                        
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社フューチャーリンクネットワークの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【ドスパラ】上田晃司氏から直接学ぶフォトウォークを大阪で初開催撮影機材・カメラ歴不問 参加者募集中『第11回DCPフォトウォーク in天神橋』 
- パーソルイノベーションとPeopleX、人材紹介サービス『ピタテン』における求職者のプレカウンセリング向けのAIシステムを共同開発 
- Qoo10、国内8大学の学園祭に初協賛!デジタルとリアルが融合する育成ゲーム&美容サンプルをプレゼント 
- ZETAコラムの最新記事「AIコマースメディア構想」をご紹介 
- VTuberのグッズ販売をもっと自由に、もっと身近に。マチエミがVTuberに向けた新しい物販を提案「ブグモ!」 
- 【自治体と初の本格連携】民間から公共へ。町田市とアジラが覚書を締結。記者会見を実施しました。 
- マイルストーンゼネラル株式会社、紙の承認フローを完全電子化、法令対応も同時実現 
- 副業人材マッチングサービス『lotsful』が、専任不在ポジションにおける副業活用実態調査を実施 
- 【イベント開催】Amplitude Tokyo Meetup supported by e-Agency データが導いた逆転劇 ~ある企業のグロースストーリー 
- 華の会メール「恋愛コラム」~伝えたかったのは愛だったのに……一瞬で壊れる“他愛のないひと言”~












































































