三豊工業 完全国内アッセンブリ3Dプリンターの販売を開始
三豊工業 完全国内アッセンブリ3Dプリンターの販売を開始【写真詳細】
株式会社三豊工業(本社静岡市駿河区、代表佐藤俊也)は3月下旬に完全国内アセンブリ3Dプリンター「ニンジャボット」の販売を開始します。「ニンジャボット」は株式会社アイツーアイが設計し、三豊工業が製造・販売するもので、100%日の丸3Dプリンターを標榜しています。
株式会社三豊工業(本社静岡市駿河区、代表佐藤俊也)は3月下旬に完全国内アセンブリ3Dプリンター「ニンジャボット」の販売を開始します。「ニンジャボット」は株式会社アイツーアイが設計し、三豊工業が製造・販売するもので、100%日の丸3Dプリンターを標榜しています。
現在普及し始めているデスクトップ型3Dプリンターの多くはアメリカ製で、精度やクオリティに問題があったり、パーツやサプライの供給に時間がかかったりするケースが少なくないとされています。「ニンジャボット」は国内のアセンブリにこだわり、ハイクオリティな仕上がりを実現しています。また、パーツやサプライの供給も国内で対応しており、迅速な対応が可能です。
「ニンジャボット」には、以下の特徴があります。
1:堅牢なフレーム構造と精度を優先した設計により、長時間連続稼働が可能。
2:カバーをつけないオープンタイプを採用。オペレーションやメンテナンスが簡単。
3:200×200X200mmのクラス最大級のワークエリア。
4:エクストルーダー直結型モーターで安定したフィラメント送付を実現。
5:ダブルエクストルーダータイプでは二色プリントにも対応。
6:クリアボディーのエクストルーダーでフィラメントの目視が可能。
7:PLA専用のヒートベットのないタイプと多種類の素材が使えるヒートベット装備の2つのタイプをご用意。
機種は3機種をご用意。価格は機種別に20万円台半ばから20万円台後半を予定しております。
三豊工業は昭和60年設立のスタンプ・コンクリート、ストリート・プリントを中心とした景観建材の販売と施工の会社。社長が新規事業を模索する中、アメリカで先行している3Dプリンターに出会い、日本での販売を目指し本年事業化しました。三豊工業では3Dプリンター事業を戦略事業と位置づけ、今後も各種の3Dプリンターの製品開発を始め、3Dプリンターの教育事業等の周辺事業を展開して行く予定です。
ニンジャボットホームページ http://ninjabot.jp/
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:株式会社三豊工業
担当者名:佐藤俊也
TEL:81542571377
Email:tosi8@sanpou.biz
ニンジャボットホームページ http://ninjabot.jp/
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 「らぶカル」にて「Jewelry Box」の新作コミックが先行販売開始!発売を記念したセールも開催!
- 【ドスパラ】『数量限定週替わりSALE』開催 ドスパラスタッフおすすめのPCパーツ・周辺機器購入で使える 値引きクーポン配布中
- 希島あいりさん卒業配信!総勢20名以上が生配信予定!8月のFANZAライブチャットAV女優イベント情報|初回限定無料体験キャンペーン実施中
- 【サードウェーブ】AIと設計の現場に“ちょうどいい”高性能ワークステーション『THIRDWAVE Workstation N6632』ドスパラプラスにて受注開始
- 人気作品が50%OFF!「オトナのサマーキャンペーン2025」開催!【本日から9月12日まで】
- JAPANNEXTが31.5インチ VAパネル採用 昇降式多機能スタンドを搭載したフルHD液晶モニターをECサイト限定 25,980円で8月1日(金)に発売
- JAPANNEXTが31.5インチ VAパネル採用 USB-C(最大65W)給電に対応したフルHD液晶モニターを30,980円で8月1日(金)に発売
- JAPANNEXTが31.5インチのVAパネルを搭載したフルHD液晶モニターをECサイト限定 23,980円で8月1日(金)に発売
- JAPANNEXTが27" TNパネル 165Hz対応 昇降式多機能スタンド搭載のWQHDゲーミングモニターをAmazon限定 26,480円で8月1日に発売
- 夫/妻に「愛」はある?今の結婚に満足している?──約560人の既婚者に夫婦関係をアンケート調査